落語研究会
毎月第3日曜日放送
小噺研究会 赤坂亭
第2回 2018年2月18日 〜 2018年3月11日
【 お題 其の壱 】
業界初のコンビニ「落語マート」がオープン。
どんなサービスが特徴か考えてください。
-
優秀賞
店頭のアルバイト募集の貼り紙に、「弟子入り募集」と書いてある。
埼玉県 ねまきねこ
獲得センス 3点 -
何と云ってもクリーニングが評判。「落ち」が良い。
神奈川県 パンダワン
獲得センス 3点噺家の感想
誰もが二の足を踏むところ、これを正々堂々と送ってくる勇気が素晴らしい!気持ちいいです(笑)
-
お店を出るお客様が全員笑っている。
埼玉県 甘栗レインマン
獲得センス 3点噺家の感想
面白くなかろうが笑って帰る(笑)そういうお客様の心構えが大事です。そうあってほしい(笑)
-
ドアの開閉音が出囃子
東京都 痛風亭夜更かし
獲得センス 2点噺家の感想
誰の出囃子かによりますよね。不愉快になる出囃子もあるでしょうから…。売り上げにも影響するでしょうし…
-
POPを書いているのが橘右近、商品説明が京須偕充
東京都 インドアライオン
獲得センス 2点噺家の感想
これは評価が付けづらいですねえ…。お二人を登場させるところがあざとい!
-
レジが混んできたら店長の『お〜い、山田くん』が聞ける
東京都 痛風亭夜更かし
獲得センス 1点噺家の感想
『山田くん』が来たところで、何の足しにもならないでしょう…
-
ポイントカードが流派の数だけある。「落語協会のポイントカードはご利用いただけません。立川流のポイントカードはお持ちですか?」
東京都 インドアライオン
獲得センス 1点噺家の感想
落語界は1つにまとまる方向に向かっています。なのでカードも1つにまとめましょう。それにしても落語協会が利用できないコンビニはちょっと困ります。
-
短いやら長いやら、いろいろ「まくら」を売っている。
東京都 むらむら
獲得センス 1点噺家の感想
うーん、そうですね(笑)。コンビニで枕は売ってないですね。
-
黄色の制服を着た奴が喜久蔵ラーメンばかり推して来る。
東京都 イノシュー
獲得センス 1点噺家の感想
字を間違ってますね、その辺は気を付けましょう。木久蔵ラーメンは決して不味くはないですからね…すごく美味しいということでもないですが…
-
レジの店員がおもむろにエプロンを脱ぎだす。
千葉県 もす
獲得センス 1点噺家の感想
おもむろに脱ぐのは羽織ってことで、エプロンではないですね。衛生的によろしくないってことで、いけませんね。落語マートでも衛生は大事!
【 お題 其の弐 】
ひなまつり、人が寝静まった頃、お内裏様とお雛様がひな壇の上で大ゲンカを始めました。その喧嘩の理由とは?
-
優秀賞
産まれた子の席はどこ?
神奈川県 羽衣
獲得センス 3点噺家の感想
誰の子か?自分たちの子だと、もめるわけがない。三人官女も居ますから、いろいろ想像させられますね。
(授賞理由) その子、どこの子。 -
押し入れにしまわれていたとき お内裏様と三人官女が同じ箱だった
茨城県 ゴッツ
獲得センス 3点噺家の感想
これは誰の責任か?しまった人がそうしたのか、お内裏様が動いたのか。『行き違いだ!』という喧嘩なんでしょうからこれは致し方ないですね。
-
金
埼玉県 一葉
獲得センス 3点噺家の感想
結局どこにいってもカネということなんでしょうね!
-
打ち上げの店を何処にするかでモメた。
千葉県 yasudagtr
獲得センス 2点噺家の感想
これはよくありがち。しかし、お店を決めるような幹事の仕事は五人囃子がやるべき。役割分担をちゃんとしなさい!ってことですね(笑)
-
お内裏様が三人官女をヤラシイ目で見てたから
東京都 痛風亭夜更かし
獲得センス 2点噺家の感想
お雛様もこのくらいは目をつぶって欲しいですね…というわけで、お雛様が大人げない、ということですね…。
-
センター総選挙の結果。
茨城県 よっちん
獲得センス 1点噺家の感想
誰が投票したのか分からないけれども、お雛様が主役でしょうから、お内裏様がわきまえて、忖度して、結果も書き換えて、身を引くということでしょうね!
-
菱餅の取り合い。
千葉県 ヒロボー
獲得センス 1点噺家の感想
うちの二番弟子に「ひしもち」というのが居るもんですから、取り合いになるとは気分が悪い(笑)
-
インスタ映えする位置の取り合い
東京都 モモチ
獲得センス 1点噺家の感想
と言う事は、二人ともインスタやってるんですね…ちなみに位置の問題じゃないですよね…人形は出来映えの問題です!
-
高所恐怖症でビクビクしているお内裏様にお雛様が「男のくせに」と言い、お内裏様も「うるさい、この厚化粧」と言い返したため。
埼玉県 甘栗レインマン
獲得センス 1点噺家の感想
お雛様…性差別はダメです。
お内裏様…厚化粧はお前もだろ!
-
冗談(上段)で位(暗い)話ばかりする。
神奈川県 パンダワン
獲得センス 1点噺家の感想
フフフフ、『パンダワンさん』はこれが好きなんですね(笑)二回はいらないですねぇ(笑)
【 お題 其の参 】
インドで3年B組金八先生がリメイクされ、大ヒット!
その理由を教えてください。
-
優秀賞
インドだけに「ナンですかぁ〜」のセリフが受けた。
千葉県 なべたろう
獲得センス 3点噺家の感想
面白いんだけど、インドの方には意味が分からないのでは(笑)
(授賞理由) 分かりやすい!(笑) -
金八先生が毎回生徒をスパイスに例えて諭す
東京都 インドアライオン
獲得センス 3点噺家の感想
「君たちはカルダモンです!」とかスパイスに例えることは、スパイスの効能の勉強にもなりますね(笑)完全にインドの先入観からでしょうが本当にヒットしそう(笑)
-
金八先生がタイガージェットシン
東京都 痛風亭夜更かし
獲得センス 2点噺家の感想
タイガージェットシンはインドでは本物のベビーフェイス。慈善事業もやっていて名前がついた学校まであるくらいですから。金八先生そのまんまと言えるかもしれません。
-
「腐ったカレーの方程式」が話題沸騰!!。
神奈川県 駄菓子屋あんず
獲得センス 2点噺家の感想
カレーを腐らせた時点でインドでのヒットは無いでしょう!
-
インド人にはいない長髪で顔が大きく短足の男が熱い。
埼玉県 甘栗レインマン
獲得センス 2点噺家の感想
私は『武田鉄矢さん』がそんなに短足だとは思いませんけど!
-
インド音楽に合わせ踊る金八ダンスがネットで話題に
東京都 痛風亭夜更かし
獲得センス 1点噺家の感想
逃げ恥か!踊れば流行るってわけじゃない(笑)インドはだいたい踊ってますから…全部がヒットするわけじゃないんでね。
-
問題が起きる度に全員が踊りだす。
東京都 むらむら
獲得センス 1点噺家の感想
問題が解決できないから困ります。
-
八割方踊ってる
東京都 相坂玄葉
獲得センス 1点噺家の感想
踊ってばかりだと困ります。
-
ガンジーがモデル
東京都 星河
獲得センス 1点噺家の感想
わざわざ金八先生にしなくても、ガンジーのドラマにしたほうがいい!
-
生徒全員がおしんの服装で 教師が悟空の髪型をしている
茨城県 ゴッツ
獲得センス 1点噺家の感想
もはや、『金八先生』じゃなくなっています…。
噺家の感想
これからこういう世の中になっていくでしょうから…それでそのうち残業代よこせってなりますから。先取りですね。
(授賞理由) こうなって欲しくない、という願いを込めて。