落語研究会
毎月第3日曜日放送
小噺研究会 赤坂亭
第14回 2019年2月17日 〜 2019年3月10日
【 お題 其の壱 】
3月といえば卒業シーズンですが、
ある学校の特別な卒業アルバムが話題に…。
その特徴とは?
-
優秀賞
開けばいつでも青春の香りがする
東京都 あこもこ
獲得センス 3点 -
冊子ではなく、USBメモリーで渡される
神奈川県 こっ茅ヶ崎
獲得センス 1点噺家の感想
引越しの時に絶対無くす自信があります。
-
成績上位者には、巻頭グラビアの特典あり!!
千葉県 yasudagtr
獲得センス 2点噺家の感想
関西の学校でも、巻頭グラビアとはこれいかに?
-
卒業後、毎週10ページずつ届き、完成までに1年かかる。
東京都 インドアライオン
獲得センス 1点噺家の感想
卒業前にまとめていただけませんかねえ。
-
一人一人のQRコードが載っていて、スマホで読み込むと画像が現れる。
埼玉県 甘栗レインマン
獲得センス 2点噺家の感想
クラスのマドンナのQRコードが高値で取引…。
-
個人写真が未来の顔予測
千葉県 ちょこまる
獲得センス 2点噺家の感想
学校生活の思い出は!?
-
急にテレビで使われても構わないように自分以外あらかじめ目線が全員入れられている
埼玉県 穴空きカオス
獲得センス 2点噺家の感想
犯罪者になる前提ですか?
-
クラス写真で、大半の生徒が右上の小丸でギュウギュウ詰め
栃木県 翔之助翔太郎
獲得センス 2点噺家の感想
撮影日を改めなさいよ。
-
卒業生の苗字がひとりを除いて全員が鈴木。その中からひとりだけの鈴本を探せと話題に。来年度は高橋の中の髙橋を探せと発表。難易度アップが期待される。
神奈川県 まばっぷ
獲得センス 2点噺家の感想
その次は、斎藤と齋藤と斉東と西藤と佐井藤の中にいる斉藤を探せ!
-
探偵養成学校の卒アル。みんな変装していて誰が誰だか分からない。
千葉県 なべたろう
獲得センス 2点噺家の感想
名前も全員偽名だったりして。
-
ホワイトハッカー育成学校の卒業生は手掛かりも無く、この地球上のどこかにあるサーバーから自分の卒アルを探し出さなくてはならない。
東京都 インドアライオン
獲得センス 2点噺家の感想
私のパソコンの秘密の画像だけは、勝手に開かないでくださいね(汗)
【 お題 其の弐 】
3月放送の演目「ラーメン屋」にちなんで、こんなお題。
外国人がラーメン屋をオープンしました。
どうなりましたか?
-
優秀賞
エジプト人が店主のラーメン屋「ツタンラーメン」。(ダシを何から取っているか秘密。店内にはミイラが並んでいる)
東京都 あこもこ
獲得センス 3点噺家の感想
チャーシューはまさかの、らくだ肉?
(授賞理由) 「ツタンカーメン」と「ツタンラーメン」のゴロがとっても綺麗です。ダシにもブラックな感じが漂って、私の好みなので優勝です。 -
値段の表示がユーロで客が離脱した
東京都 章魚仙人
獲得センス 3点噺家の感想
ポンドしか持ってないイギリス人だったんだね。
-
食券販売機で食券を購入する際に、代金とチップを支払うことになりました。
千葉県 yasudagtr
獲得センス 2点噺家の感想
ウエイターじゃなくて券売機にチップあげるんですか?
-
メンをすする音が消えた。
千葉県 ごもっともC
獲得センス 2点噺家の感想
てめえ、江戸っ子じゃねえな。
-
店員全員が金髪ミニスカの若いギャル。高めの値段だが、いつも男性客で満席。
埼玉県 甘栗レインマン
獲得センス 2点噺家の感想
女の子の「大盛マシマシコール」ですっかり無駄遣いしてしまいます。
-
麺の固さをオーダーするとき「レア」「ミディアム」「ウエルダン」になった
大阪府 立売堀十三
獲得センス 3点噺家の感想
「ウェルダン」が「やわ」で、「レア」が「バリカタ」って、ややこしいよ!
-
めちゃくちゃネイティブに発音しないと注文が通らず、まるで流行っていない。
茨城県 疾風妖精
獲得センス 2点噺家の感想
ラーメン?ノンノン「ラ・メン」ですよ、ムッシュー。
-
店員がずっと踊っているので運ばれてくるまでにスープが全部こぼれて汁なしラーメンになる「サンバーメン」。
埼玉県 もやし家せんべえ
獲得センス 1点噺家の感想
もう「汁なし麺」屋さんにしちゃいなよ。
(もう少しブラジル感を出せれば扇子2つ)
-
店主の手書き看板「ヲーナソ」がインスタで超話題に。母国ではあっというまにラーメンが「Wownaso」として定着。
神奈川県 まばっぷ
獲得センス 2点噺家の感想
拉麺(ラーミェン)が進化したのが日本のラーメン。「ヲーナソ」は日本のラーメンの進化系?
-
1ヶ月後にコインパーキングになっていた。
埼玉県 ねまきねこ
獲得センス 3点噺家の感想
工事含めたら2週間もってないね。
【 お題 其の参 】
今、何かと話題のふるさと納税ですが、
とある自治体の返礼品が、くだらない駄洒落でした。
どんな品物?
-
優秀賞
長崎の返礼品はボーロと飴、長崎はボーロ飴だった(長崎は今日も雨だった)
茨城県 鬼薊清吉
獲得センス 3点噺家の感想
投稿者は12歳とのことですが、本当でしょうか?発想が私よりおじさんです。
(授賞理由) チープ感漂う返礼品。でもここまで潔いダジャレだと、実際に欲がる人が出てきそうなので、優勝です。 -
小さな瓶にぎっしり詰まった奈良漬けを返礼品にしてる奈良市。『だいぶ詰まってるよ!』とPR。大仏待ってるよ!の駄洒落。
神奈川県 まばっぷ
獲得センス 3点噺家の感想
地方自治体がいかにも言いそうな絶妙なセンス。
-
沖縄県那覇市 せんだみつおのサイン色紙が78枚!
東京都 章魚仙人
獲得センス 2点噺家の感想
ナハナハ!那覇那覇!いるか、78枚も!
-
鎌倉市の、キャバクラが割引になる、その名も「いざキャバクラ」
神奈川県 ハバナでバナナ 他1名
獲得センス 2点噺家の感想
キャバクラではもっぱら美熟女の未亡人狙い。これを「後家人」と言う。
-
北海道の「ホッカイロー」
東京都 インドアライオン 他1名
獲得センス 3点噺家の感想
カニ、イクラ、ウニと名産が多いのにあえてホッカイロ!
-
届いて、やたら軽いなぁ、と思ったら函館の箱だけ。
埼玉県 翔之助翔太郎 他1名
獲得センス 2点噺家の感想
♪はーるばる来たぜ、箱だけ〜!
-
茨城県大洗町の返礼品は、落語会のチケット、これで、大笑いして下さい。
千葉県 こぶんちん
獲得センス 2点噺家の感想
え?笑えなかったら落語家が返金するんですか?
-
千葉県東金市の返礼品は、ヘルシーな美味しいドーナツです。何せ、糖がねぇー ですから!
千葉県 こぶんちん
獲得センス 2点噺家の感想
市役所の担当者は武藤(無糖)さんだったりして。
-
三鷹市の返礼品がちょい古めのDVD。「もうみたか?」
千葉県 なべたろう
獲得センス 2点噺家の感想
「三鷹の森ジブリ美術館」のDVDなら嬉しいかも。
-
ざる山盛りの駄菓子(盛りお菓子=盛岡市)
大阪府 立売堀十三
獲得センス 2点噺家の感想
これはうまいんですが、優秀作品の「長崎はボーロ飴だった」の方が、愛嬌があるので許せてしまうんですよね。
噺家の感想
一人一人に合わせた匂いを染み込ませるのが大変。
(授賞理由) どんな香りかは人それぞれだけど、心を打つので扇子3つ!