落語研究会
毎月第3日曜日放送
小噺研究会 赤坂亭
第11回 2018年11月18日 〜 2018年12月9日
【 お題 其の壱 】
落語の演目「尻餅」にちなんで、こんなお題。
今、あなたはお尻を叩かれています。いったいなぜ?
-
優秀賞
お尻にもちを詰まらせたので
大阪府 立売堀十三
獲得センス 3点 -
馬を演じて、馬脚をあらわしたから。
神奈川県 まばっぷ
獲得センス 1点噺家の感想
駄洒落ですな。「餅」にもかかっていたら良かったんだけど、難しいな(笑)
-
「平成の間に結婚する」と宣言したから
神奈川県 こっ茅ヶ崎
獲得センス 2点噺家の感想
彼女が彼氏をペンペンしている画を想像するとカワイイですね!
彼女「まだなの!?」
彼氏「ごめん、ごめん!」
ワタシの場合は逆でしたけど…!?
-
外人さんが「ヘイ尻!」って言うから尻出しただけなんだけどね…。
千葉県 なべたろう
獲得センス 1点噺家の感想
Siriね…。
ワタシを含めガラケー派の人にはわかりません!!
-
まだ青いので、せめて赤くしている。
千葉県 ごもっともC
獲得センス 2点噺家の感想
上手いですね。
未熟さを化粧で隠す。成長を願っての教育的指導ですかね。
-
うちの一門ではこうやって寄席の太鼓を教える
東京都 出亭葉生
獲得センス 2点噺家の感想
ワタシは実際に教わるのにモモをバチで叩かれました!誰にやられたかは言えません(笑)
-
ちょっとずつ前に進めるかと思って…
埼玉県 もやし家せんべえ
獲得センス 3点噺家の感想
うん、叩き方ですよね。進めようと思ったら相当痛いですよ。絶対に進まないけど(笑)
-
意外と良い音が出る
神奈川県 ぷんきょろ
獲得センス 2点噺家の感想
出ます!筋肉の付き方では痩せた人でも。
-
働き方改革で定時退勤を促されているところです。
東京都 仕事を減らし亭タカシ
獲得センス 1点噺家の感想
これは安倍さんのケツを叩いた方がいいですよね!!
【 お題 其の弐 】
噺家養成学校が開校。
この学校だけにある珍しい校則とは?
-
優秀賞
欠席理由を上手く小噺にできた者を出席扱いとする場合がある。
神奈川県 まばっぷ
獲得センス 3点噺家の感想
噺家が遅刻するとき言い訳が楽しみなんです。弟弟子の鬼丸が自分でシャツを破り靴下片方捨てて、「おやじ狩りに遭いました」と言って来た時は、「じゃあいいよ」と許されていました。養成学校としてはとても良い校則です!
(授賞理由) 言い訳が上手い人は噺家以外でも通用するでしょう! -
女性の噺家は、講談師(好男子)とお付き合いすること
神奈川県 ハバナでバナナ
獲得センス 1点噺家の感想
それほど上手くはないね(笑)
-
センスは必需、手ぬぐいの柄は自由。
千葉県 ごもっともC
獲得センス 1点噺家の感想
あってしかるべきの校則でそれほど「珍しい」感じがしない…!
-
足袋は白の無地、もしくはワンポイントのみ認める
東京都 出亭葉生
獲得センス 1点噺家の感想
これも同じ!実際にワンポイント入れてる人はいます。目印としてね。ワタシの場合は間違いようがない。両国で売ってる29.5cm(笑)
-
下校の際は「おあとがよろしいようで」で締めくくること。
埼玉県 もやし家せんべえ
獲得センス 2点噺家の感想
「締めくくる」ではなく「帰ること」としてほしかった。ちょっと惜しい!
-
『笑点』を観てはいけない。
神奈川県 ぷんきょろ
獲得センス 1点噺家の感想
観ていけないことはないと思います。勉強になりますしね。ダメな部分はマネしなければいいわけですから!?
-
着物の丈はくるぶし上2cm以内
東京都 インドアライオン
獲得センス 1点噺家の感想
それだとお前さん、ちょっと丈が短くないかい?
-
授業内容を書いて覚えてはいけない
東京都 出亭葉生
獲得センス 1点噺家の感想
噺家になろうって奴は頭がよくないからねぇ(笑)
でもね、お茶癖(師匠たちの楽屋でのお茶の好み)ってのがあるんですよ。私の時はそれもメモを許されませんでしたよ!?
-
先生よりウケたら即退学
大阪府 立売堀十三
獲得センス 1点噺家の感想
これは了見の狭い学校でしょう(笑)
優秀な生徒が来た!と喜ぶべきですよ。
-
落ちたら進級します。
東京都 あこもこ
獲得センス 3点噺家の感想
おもしろい!優秀作品といい勝負でした!
【 お題 其の参 】
本場所の取り組み、この一番。
あの力士、気合入っているな…
なぜそう思った?
-
優秀賞
トリプルアクセルに挑戦している。
東京都 あこもこ
獲得センス 3点噺家の感想
想像してご覧なさい…かつての舞の海さん以上の技ですよ!
力士がいきなり宙を舞う…相手は度胆を抜かれるどころじゃない…そして負けるかもしれない…いや負けるでしょう(笑)
でも続けてトリプルトゥループを決めたら勝負は分からない(笑)
(授賞理由) 勝たせてやりたい!! -
坊主頭にしてきた
神奈川県 ハバナでバナナ 他2名
獲得センス 2点噺家の感想
坊主にするのは、しくじったときです!例えば付き人をブン殴ったとか…!?!?
-
塩を取りに行く度に、彼女の写真を見つめていた
神奈川県 ハバナでバナナ
獲得センス 1点噺家の感想
軟弱ですなぁ…。
-
廻しを締め忘れていることも気付かない位に集中して土俵に上がってきたから。
千葉県 yasudagtr
獲得センス 1点噺家の感想
まず、周りが気付きます。土俵に上がる前に止められます(笑)
-
香水をつけてきた
神奈川県 ぷんきょろ
獲得センス 1点噺家の感想
すでに鬢付け油が相当、匂いますから!
ただ実際、体臭については先輩力士から注意されることがあります。
-
取り組み前から湯気がすごい
千葉県 ごもっともC
獲得センス 1点噺家の感想
これは病気です!冷静になって冷ましましょう(笑)
-
大銀杏が、孔雀の雄が興奮して羽根を拡げた時の模様になっている。
茨城県 はり
獲得センス 1点噺家の感想
相手への威嚇じゃないですが、もともと大銀杏とはそういうものなので、そのまんまとも言えます。
-
大銀杏がVサインになっている
神奈川県 ぷんきょろ
獲得センス 3点噺家の感想
床山さんに言えば実際その通りやってくれると思います!周りから注意されると思いますが(笑)
-
懸賞幕を数えながら、まだ取組前なのに手刀を切っている。
埼玉県 ねまきねこ
獲得センス 2点噺家の感想
これは気合いというより…(笑)
そんな了見じゃダメです!気持ちは分かりますけどね(笑)
噺家の感想
何をした!?
つきたてか?…固いままの切り餅を入れたのか?…どっちだ!?
(授賞理由) どんなプレイだ!?(笑)