
![]() |
|
2013年01月02日(水)放送分 「今週のゲスト:岩崎浩さん(おとなコンビニ研究所の主任研究員)」
「ファミリーマート おとなコンビニ研究所」この番組では、中高年、いわゆる“大人”のための新しいライフスタイル、 そして、新しい“大人文化”を皆さんと一緒に考えていきます。 ゲストは、おとなコンビニ研究所の主任研究員・岩崎浩さんです 今回は、ファミリーマートが、2013年に特に取り組んでいきたいことについて お話を伺いました まず、便利さの提供として、お近くのファミマでなんでも揃うような 商品の品揃えを、新しいプライベートブランド「ファミリーマートコレクション」で ご提案します。 また、「買い物不便な地域をファミマがなくす」を目指して ASDという多機能自動販売機の設置や、移動販売車、 高齢者の方々に向けた宅配などもどんどん展開していきます。 一方で、お客様の毎日にちょっと豊かな気持ち、楽しい気持ちを 感じていただくための取り組みを、どんどん進めていきます。 例えば、ファミリーマートでは、昨年、「ファミマプレミアムチキン」という これまでのコンビニのフライドチキンの常識をひっくり返すような商品を作り、 大変な好評をいただきました。これからも「一番身近な専門店」を合言葉に、 楽しさと驚きのある商品を続々と開発していく計画です。 そして、店舗では、「安心やくつろぎが感じられる店舗空間」を目指して、 店内に座ってお食事が楽しめるイートインコーナーのあるお店を 標準のお店として増やしていこうと考えています。 「ちょっとした豊かさ」や「居心地の良さ」を、今後もファミリーマートの商品や サービスで、ぜひ感じていただきたいと思います。 新しいプライベートブランド「ファミリーマートコレクション」については、 あらためて、来週詳しく、岩崎さんにお話いただきます。 ![]() |
バックナンバー
|
![]() |
Copyright© 1995-2025, TBS RADIO,Inc. All Rights Reserved. |