
![]() |
|
2012年03月14日(水)放送分 「今週のゲスト:岩崎浩さん(おとなコンビニ研究所・主任研究員)」
「ファミリーマート おとなコンビニ研究所」この番組では、中高年、いわゆる“大人”のための新しいライフスタイル、 そして、新しい“大人文化”を皆さんと一緒に考えていきます。 今週のゲストは、先週に引き続き、 おとなコンビニ研究所・主任研究員の岩崎浩さんです。 ファミリーマートでは、3月から2つのサービスをスタートさせます。 ●1つは、全国にある地酒や味噌、醤油など昔ながらの伝統を受け継いで ものづくりをしている会社などに、ぜひ、伝統を守り続けてもらいたいという 思いから、ファンド会社を通じて、賛同する方々から資金を集めて、 応援していこうという取り組みです。 そして、みなさんから集められた資金を元に、開発した商品を販売する場所 として、ファミリーマートが協力させていただくというものです。 第一弾は、これから一番元気になってもらいたい地域・東北地方で 被災された会社の商品からスタートし、これらは都内の一部のファミリーマートで 購入できます。(例えば、写真に載っています、気仙沼の石渡商店の商品など) ●2つめのサービスは、ファミリーマートの「ファミマTカード」のサービスに 今回、おとなだけに向けた特典をはじめます。 「おとなの日」というサービスで、毎月20日に、50歳以上の方が カードを提示されると、ポイントが2倍になるのです。 さらにポイントが貯まるだけでなく、貯まったポイントで、イベントへの参加や 景品が当たる抽選に参加できるなど、ポイント交換のサービスもはじまります。 ファミリーマートは、これからも「おとな世代」が満足できるような商品、 サービスを目指していきます。ご期待ください。 ![]() |
バックナンバー
|
![]() |
Copyright© 1995-2025, TBS RADIO,Inc. All Rights Reserved. |