
![]() |
|
2011年09月14日(水)放送分 「今週のゲスト:森崎友紀さん(料理研究家)」
「ファミリーマート おとなコンビニ研究所」この番組では、中高年、いわゆる“大人”のための新しいライフスタイル、 そして、新しい“大人文化”を皆さんと一緒に考えていきます。 今週のゲストは、先週に引き続き、料理研究家の森崎友紀さんです。 今回は「健康のためにしている食事法」をテーマにお送りしていますが、 毎日の食事の中で、野菜を摂り入れることは大切。でも、 一人暮らしだと、つい忘れがちですし、料理をするのが面倒… ということもあります。 そんな時、コンビニの惣菜やサラダは、強い味方になりますよね。 スタジオでは、ファミリーマートの「ほうれん草とひじきの鉄分サラダ」を 試食しました。味もさっぱりしておいしかったですよ。それに、ほうれん草やひじき 以外にも多くの食材が入っていて、ヘルシーでした。 ちなみに、この「ほうれん草とひじきの鉄分サラダ」に 一手間加えたおいしいレシピを森崎さんに伺ってみました。 酢飯に合わせれば、ちらし寿司が作れるし、 チーズなどを入れれば、グラタンでも美味しいそうです。 みなさんもお試しくださいね。 そんなおいしいファミリーマートの惣菜・サラダですが、 今月20日からは、惣菜・サラダの新ブランド 「彩り famima DELI」が登場します。こちらもぜひ、ご期待ください。 そして、森崎さんは、「森崎友紀の朝カレレシピ」という本を出されました。 パパっと簡単にできるレシピ本とのこと。チェックしてみてください。 「おとなコンビニ研究所」。テーマは『健康のためにしている食事法』 ・なるべくたくさんの品目の食材を食べるようにしています。 ・オリーブオイルを使った料理をこころがけています。 などなど、健康のために気をつけている食事や食事法について教えてください 【メッセージのあて先】 ★おハガキの方 〒107−8066 生島ヒロシのおはよう一直線「おとなコンビニ研究所」の係まで ★メールの方は ohayou@tbs.co.jpまで、お寄せ下さい。 ご意見をいただいた方には、抽選で10名の方に ファミリーマートで使えるプリペイドカード1000円分を プレゼントさせていただきます。 なお、頂いたご意見は、個人情報を除いた上で 「おとなコンビニ研究所」のウェブサイトでも紹介させて頂くことがあります。 あらかじめ、ご了承下さい。 みなさんのご意見をお待ちしています。 ![]() |
バックナンバー
|
![]() |
Copyright© 1995-2025, TBS RADIO,Inc. All Rights Reserved. |