
![]() |
|
2011年04月20日(水)放送分 「今週のゲスト:残間里江子さん(おとなコンビニ研究所 所長)」
「ファミリーマート おとなコンビニ研究所」この番組では、中高年、いわゆる“大人”のための新しいライフスタイル、 そして、新しい“大人文化”を皆さんと一緒に考えていきます。 ゲストは、「クラブ・ウィルビー」の主宰で「おとなコンビニ研究所」の所長の 残間里江子さんです。 残間さんは、私と同じ、宮城県出身。今回は、地元のみなさんの気持ちを代弁し 震災で被災された方々への支援についてのお話になりました。 残間さんは、支援の輪が盛り上がっているのは、本当にうれしいこと、 支援を喜んでいる方は、もちろんたくさんいるけれども、 一方で、今は、“そっとしておいて欲しい”と思っている方もいる。 だから、“今、何かをしなくちゃ”、だけではなく、 例えば、半年、1年後に何ができるかを考えてもらい、 長い目で見て、支援をお願いしたいとおっしゃっています。 さて、「おとなコンビニ研究所」では、毎月テーマを設けて ”おとな”の「今」と「これから」をウォッチしています。 次回のテーマは『地域・地方』。 ラジオコーナーでも、5月にこのテーマを取り上げていきたいと思います。 ・ あなたの地元に対しての『誇り』に思っていることは? ・ あたな自身は、地域貢献に関わりたいですか? もしくは、どんなことで関わっていますか? ・ 世代を越えて地域の活性のためにやっている事など、 是非リスナーの皆さんも、番組宛にメッセージをお寄せください。 【メッセージのあて先】 ★おハガキの方 〒107−8066 生島ヒロシのおはよう一直線「おとなコンビニ研究所」の係まで ★メールの方は ohayou@tbs.co.jpまで、お寄せ下さい。 ご意見をいただいた方には、抽選で10名の方に ファミリーマートで使えるプリペイドカード1000円分を プレゼントさせていただきます。 なお、頂いたご意見は、個人情報を除いた上で 「おとなコンビニ研究所」のウェブサイトでも紹介させて頂くことがあります。 あらかじめ、ご了承下さい。みなさんのご意見をお待ちしています。 ![]() |
バックナンバー
|
![]() |
Copyright© 1995-2025, TBS RADIO,Inc. All Rights Reserved. |