2月にお迎えした「人生の達人」は、
作家・エッセイストとして活躍中の阿川佐和子さんです。
一ヶ月にわたり、生き甲斐や、遊び、趣味など、
「人生を、より豊かに過ごすための秘訣」について伺います。
阿川さんと言えば、「週刊文春」で色々な方と対談されていますね。
なんと、現在19年目!
さらに、雑誌に加えて、テレビでも「対談」を始めました。
去年の10月からTBSテレビ系列で始まった番組「サワコの朝」で、
様々な世界でご活躍中の皆さんにお話を伺っています。
今週は、「聞く」ということの難しさなどをお話しいただきましたが、
そんな阿川さんに「いちばん楽しいと感じる時は?」と尋ねると
「対談や連載が褒められた時」とおっしゃっていました。
ベテランの阿川さんでも、何気ない一言が嬉しいようです!
阿川さんは、このほど、「聞く力 心をひらく35のヒント」というご本を上梓されました。
週刊文春での長年の対談をもとに、阿川さん流の「聞く力の極意」がたっぷりと詰まった一冊です。
文藝春秋から発売中、定価:840円です。
この本、「話すこと」を仕事にされている方はもちろんですが、
そうでない方にとっても「コミュニケーション術の指南本」として
最適です。トークで、新たなお友達が出来ることもあります!
ぜひ、書店で手にとってみて下さい!
毎日の生活において、楽しさやフィールドが拡大しますよ!きっと。
来週は、阿川佐和子さんが夢中になっている「ゴルフ」のお話しです。
|