過去の放送内容 前のページへ戻る
過去の放送内容トップ > バックナンバー一覧 > #69 高知県北川村
#69 高知県北川村2009年12月6日放送
大学新聞会学生が手紙を代筆(前編)
(写真) (写真)慶應大学で、体育会の活動をスポーツ新聞にする新聞会の学生三人。
自分達の取材力や文章力などを使って、誰かの役にたてないか?
今回は、そんな彼らの“人の思いを文章にして届ける”ワンステップ!です。
向かった先は、高知県安芸郡北川村。
高齢者が多く、面積の広いこの村でメンバーは御用聞きに回ります。
そして出会った一人の女性。お願いは、「点字を代筆して欲しい」というもの。
63年前の盲学校の生徒に、手紙を送りたいが点字が打てず困っているというのです。
メンバーは女性の話を何度も何度も聞き、自分達の能力を駆使して、思いをこめた特別な手紙作りを始めました。
そして63年の時を越えて、手紙が元生徒のもとへ渡ります。
果たしてどんな反応が?そしてメンバーの点字の手紙は役に立てたのでしょうか?