レシピ
3月30日(木)放送
「鶏のもも肉の唐揚げ」
(本日の料理 写真)
鶏のもも肉の唐揚げ
材料(3〜4人分)
鶏もも肉 | 2枚 |
溶き卵 | 3個分 |
しょうゆ | 大さじ2 |
日本酒 | 大さじ1 |
みりん | 大さじ1 |
ショウガ汁 | 小さじ2 |
小麦粉 | 150g |
片栗粉 | 150g |
揚げ油 | 適量 |
作り方
-
1
鶏肉は食べやすい大きさに切って厚みがある所は開いて均等の厚さにする。
ボウルにしょうゆ、日本酒、みりん、ショウガ汁を入れてよく揉み込み、約15分寝かせる。 - 2 小麦粉と片栗粉を同割りで混ぜ、バットなどに入れておく。
-
3
カリッと仕上げる場合、①の鶏肉に②の粉、溶き卵をつけ、もう一度粉をつけて、約170度の油で約5分揚げ、油をきって皿に盛り完成。
しっとり仕上げる場合は、①の鶏肉に②の粉、溶き卵をつけ、もう一度粉をつけ、さらに卵をつけてから約170度の油で約5分揚げ、油をきって皿に盛り完成。
ポイント
衣をつける時は、粉、卵、粉の順でつけるとカリカリ衣に仕上がり、粉、卵、粉、卵の順でつけるとしっとり衣に仕上がる。
中華ケチャップ
材料(2人分)
ケチャップ | 1/2カップ |
長ネギ | 10cm |
ゴマ油 | 小さじ1 |
揚げ油 | 適量 |
作り方
- 1 長ネギを粗くきざみ、約170度の油で揚げ、油をきっておく。
- 2 ボウルにケチャップと①の長ネギを入れて混ぜ、ゴマ油を入れて混ぜる。
コールスローサラダ
材料(2人分)
ハム | 4枚 |
春キャベツ | 4枚 |
タマネギ | 1/4個 |
キュウリ | 1/2本 |
マヨネーズ | 大さじ4 |
レモン汁 | 大さじ1/2 |
塩 | 適量 |
コショウ | 適量 |
作り方
-
1
ハムとキュウリは細切りにしておく。
キャベツは細切りにしてボウルに入れ、軽く塩を振って混ぜ、約10分おき水気をきる。
タマネギは薄切りにして塩もみし、水にさらして水気をきり、ペーパータオルで包み、水気をきっておく。 - 2 ボウルに①のハム、キュウリ、キャベツ、タマネギを入れ、マヨネーズを入れて混ぜ、塩、コショウ、レモン汁で味を調え、器に盛り付け完成。

料理研究家プロフィール
森野熊八(料理人)