レシピ
3月14日(火)放送
「やわらかジューシー!チキン南蛮」
(本日の料理 写真)
やわらかジューシー!チキン南蛮
材料(4人分)
鶏もも肉 | 2枚(1枚約300g) |
溶き卵 | 2個分 |
ゆで卵 | 2個 |
レタス | 適量 |
トマト | 適量 |
レモン | 適量 |
片栗粉 | 適量 |
サラダ油 | 適量 |
【A】南蛮酢
ポン酢しょうゆ | 大さじ6 |
しょうゆ | 大さじ2 |
砂糖 | 大さじ2 |
赤唐辛子 (半分に切って種を取り除く) |
1〜2本 |
おろしニンニク | 小さじ1 |
おろしショウガ | 小さじ1 |
水 | 大さじ2〜3 |
新玉ねぎ(薄切り) | 小1/2個 |
ピーマン(細切り) | 1個 |
【B】鶏肉の下味
おろしニンニク | 適量 |
おろしショウガ | 適量 |
しょうゆ | 大さじ1 |
酒 | 小さじ2 |
みりん | 小さじ1 |
ゴマ油 | 小さじ1 |
カレー粉 | 少々 |
【C】タルタルソース
マヨネーズ | 大さじ5 |
練乳 | 大さじ1 |
福神漬け(汁をしぼる) | 40g |
新玉ねぎ(みじん切り) | 1/4個 |
米酢 | 小さじ1 |
おろしニンニク | 適量 |
パセリのみじん切り | 小さじ2 |
塩 | 少々 |
コショウ | 少々 |
作り方
- 1 【A】を小鍋に合わせて一煮立ちさせておく。粗熱が取れたらバットに移し冷ます。
- 2 鶏もも肉は半分に切り、厚い部分に切り込みを入れて軽く塩もみしてから【B】を混ぜ合わせ下味をつけ、約15分寝かせる。片栗粉をまぶし、溶き卵をつけ、再び片栗粉をまぶす。
-
3
170℃のサラダ油でじっくり揚げる。
一度肉を取り出しサラダ油を180℃に上げて20〜30秒二度揚げする。 -
4
③を粗熱が取れた①の南蛮ダレに漬けに浸し、味を染み込ませる。
食べやすい大きさに切って、玉ねぎ、ピーマンとともに器に盛り付ける。 - 5 ゆで卵をフォーク(または包丁)で粗みじんにし、【C】を混ぜ合わせる。
- 6 ④のチキンに⑤をかけて、食べやすい大きさに切ったレタス、くし形に切ったトマト、レモンを添えて完成。
ポイント
揚げたての熱いうちに冷ました南蛮酢につけると、衣によく味がしみ込む。
タルタルソースに入れる玉ねぎのみじん切りは、辛みが気になる場合、一度水にさらして水気をとってから加えてもよい。
タルタルソースに入れる玉ねぎのみじん切りは、辛みが気になる場合、一度水にさらして水気をとってから加えてもよい。

料理研究家プロフィール
マロン(フードスタイリスト)