レシピ
3月10日(金)放送
「どっかん春キャベツまるごと煮」
(本日の料理 写真)
平野レミのどっかん春キャベツまるごと煮
材料(4人分)
キャベツ | 1玉 |
豚肩ロース(しゃぶしゃぶ用) | 300g |
塩 | 少々 |
【A】ピリ辛ダレ
オリーブオイル | 大さじ3 |
味噌 | 大さじ2 |
コチュジャン | 大さじ1 |
ニンニク(みじん切り) | 2片分 |
【B】
お湯 | 1と1/2カップ |
酒 | 1/2カップ |
作り方
-
1
キャベツは芯をくり抜き、くり抜いた部分を上にして、中心に届くくらいまで十文字に切り込みを入れ、鍋に入れる。
芯は副菜で使うので捨てない。 - 2 ボウルに【A】をよく混ぜ、芯のあったところに詰める。
- 3 豚肉に塩をふり②のキャベツのまわりにちらし、【B】を注ぎフタをし、最初は強火で、沸いたら弱火にして約20分蒸し焼きにする。
ポイント
水からではなくお湯で煮ると豚肉のうまみが逃げない。
まるでザーサイ
材料
キャベツの芯 | 1個(約70g) |
白ゴマ | 適量 |
【A】
ゴマ油 | 大さじ1/2 |
砂糖 | 大さじ1/2 |
水 | 大さじ1/2 |
しょうゆ | 大さじ1 |
赤唐辛子(小口切り) | 1/2本分 |
作り方
- 1 キャベツの芯を2〜3mmの薄切りにし、耐熱器に【A】を入れて混ぜ、耐熱皿の中央に置き、周りに芯を並べる。
- 2 600wで約1分30秒かけ、芯を【A】に入れて混ぜ10分程つけ器に盛り、白ゴマをふる。

料理研究家プロフィール
平野レミ(料理愛好家)