レシピ
3月7日(火)放送
「レンコンの鶏肉詰めと
マッシュ豆腐の納豆サラダ」
(本日の料理 写真)
レンコンの鶏肉詰め
材料(2人分)
レンコン | 200g |
鶏ひき肉 | 100g |
ショウガ | 1かけ |
水 | 大さじ3 |
サラダ油 | 大さじ2 |
しょうゆ | 大さじ1 |
酒 | 大さじ1 |
砂糖 | 大さじ1/2 |
塩 | 1g |
片栗粉 | 適量 |
ゴマ | 適量 |
作り方
- 1 レンコンは皮をむき洗う。ボウルで鶏ひき肉に塩を入れよく練ったら、すりおろしたショウガを入れさらに練る。
- 2 ①の鶏ひき肉にレンコンを押し付け、レンコンを回しひき肉を中に詰めたら1cm幅に切る。
-
3
②のレンコンの両面に片栗粉を薄くつけたら、サラダ油を入れたフライパンで焼き色をつける。
レンコンは取り出し、火を止めたフライパンに砂糖、しょうゆ、酒、水を入れ再び火を入れる。
照り焼きソースを作ったらレンコンを戻し、よく絡めたら完成。
ポイント
レンコン(根菜類)の皮むきはアルミホイルを丸めた物でレンコンをこすると簡単に皮が取れる。
皮をむいた後に再度水でこすり洗いをすると酢水につけなくても変色しにくい。
皮をむいた後に再度水でこすり洗いをすると酢水につけなくても変色しにくい。
マッシュ豆腐の納豆サラダ
材料(2人分)
絹ごし豆腐 | 200g |
納豆 | 1パック |
キュウリ | 1/2本 |
塩 | 小さじ1/3 |
黒コショウ | 少々 |
作り方
- 1 豆腐は常温に戻し水で洗い軽く水を切り、小口切りにしたキュウリ、塩、黒コショウを入れ、混ぜた納豆を入れて全体をしっかり混ぜる。
- 2 黒コショウをふり完成。

料理研究家プロフィール
浜内千波(料理研究家)