レシピ
2月17日(金)放送
食べればコロッケ
(本日の料理 写真)
食べればコロッケ
材料(4人分)
じゃがいも | 4個 |
合いびき肉 | 200g |
キャベツ | 4枚 |
タマネギ | 1/2個 |
サラダオイル | 大さじ1 |
酒 | 大さじ1 |
塩 | 適量 |
コショウ | 適量 |
コーンフレーク | 適量 |
中濃ソース | 適量 |
パセリ | 適量 |
プチトマト | 適量 |
レモン | 適量 |
【A】
塩 | 少々 |
コショウ | 少々 |
ナツメグ | 少々 |
作り方
-
1
じゃがいもは洗って皮のまま水にくぐらせ、1個ずつラップで包み600wのレンジで約6分加熱したら上下を返し、約6分加熱する。
串で刺して火が通ったら熱いうちに皮をむき、ボウルに入れてフォークで粗く潰し、塩、コショウをする。 -
2
タマネギをみじん切りにし、フライパンにサラダオイルを入れ透き通るまで炒めたら、合いびき肉、酒を入れ、ひき肉の色が変わるまで炒めたら【A】を入れる。
キャベツは芯を取り、葉を重ね丸めて千切りにする。 - 3 ②のキャベツの千切りの上に①のじゃがいも、②のひき肉をのせ、コーンフレーク、パセリのみじん切りを振り、プチトマト、レモンのくし切りをのせ、中濃ソースをかけて完成。
ポイント
じゃがいもは熱いうちに皮をむいて潰すとホクホク食感になる。
コーンフレークが無い場合はドライパン粉を乾煎りして衣の代用にする。
コーンフレークが無い場合はドライパン粉を乾煎りして衣の代用にする。

料理研究家プロフィール
平野レミ(料理愛好家)