レシピ
1月20日(金)放送
「ジャングルバーグ」
(本日の料理 写真)
ジャングルバーグ
材料(4〜6人分)
| ごはん | 200g | 
| 合いびき肉 | 600g | 
| 卵 | 1個 | 
| タマネギのすりおろし(汁ごと) | 80g | 
| ナツメグ | 小さじ1/4 | 
| 塩 | 小さじ1 | 
| コショウ | 少々 | 
| サラダオイル | 小さじ1 | 
| ミニトマト | 適量 | 
| クレソン | 適量 | 
| コーン | 適量 | 
| 金箔 | 適量 | 
作り方
- 1 ポリ袋にごはんを入れて約15回たたき粘り気を出したら、合いびき肉と一緒にボウルに入れ、ナツメグ、塩、コショウ、すりおろしたタマネギ(汁ごと)を入れたら全体がまとまるまで混ぜ、空気を抜いておく。
- 
					2
					
フライパンにサラダオイルを熱し、①を全部入れたら広げ、フライ返しで平らにする。
 フタをして中火で6〜7分焼く。
- 3 ②をひっくり返し、鍋縁から赤ワインを注ぎ、さらに中火で3〜4分フタをしないで焼いて、中まで火を通す。箸などでハンバーグを刺し、肉汁が出てきたら皿に盛る。
- 4 ③にクレソンを刺し、コーン、4つ切にしたミニトマト、金箔を飾り付けて完成。
				ポイント
				
ハンバーグの生地にご飯を入れるとご飯が肉汁を吸いジューシーになる。
				
			
		レミグラスソース
材料(4〜6人分)
| ウスターソース | 大さじ2 | 
| ケチャップ | 大さじ1 | 
| コーヒー用ミルク (生クリーム) | 大さじ1 | 
作り方
- 1 ウスターソース、ケチャップ、コーヒー用ミルクを混ぜ合わせて完成。
 (写真)
			(写真)
		料理研究家プロフィール
平野レミ(料理愛好家)