レシピ
12月8日(木)放送
「熊八流 鮭のムニエル」と
「ゆでるだけズッキーニ」
(本日の料理 写真)
鮭のムニエル
材料(2人分)
鮭(生食用) | 2切(1切 約150g) |
ニンニク | 1片 |
アンチョビ | 1〜2枚 |
パセリ(みじん切り) | 大さじ2 |
白ワイン | 大さじ2 |
バター | 40g |
小麦粉 | 適量 |
塩 | 適量 |
コショウ | 適量 |
オリーブオイル | 適量 |
作り方
- 1 ニンニクは皮をむき、縦半分に切り、芽をとる。
- 2 鮭はウロコと骨を取り、身と皮面に塩、コショウして、小麦粉をたっぷりつけ、余分な小麦粉をはたく。
- 3 フライパンにオリーブオイルと、①のニンニクを入れて中火で加熱し、②の鮭を皮面から焼き、軽く焼き色が付いたら裏返し、フライパンのオリーブオイルをかけながら、火が入るまで焼く。
- 4 ③のフライパンの油を、ペーパータオルで軽く拭き取り、刻んだアンチョビを入れて、中火で加熱し、白ワインを入れ、沸騰したらバターを入れて混ぜたら、パセリのみじん切りを入れて混ぜ、③の鮭にかける。
ポイント
カリッと仕上げるためにフライパンの油をスプーン等で鮭にかけながら焼く
ゆでるだけズッキーニ
材料(2人分)
ズッキーニ | 1本 |
バター | 10g |
水 | 600ml |
塩 | 適量 |
コショウ | 適量 |
作り方
- 1 ズッキーニは、1〜2cmの輪切りにする。
- 2 鍋に湯を沸かし、バターを入れ塩、コショウで味を調えて①を数分茹でて器に盛る。

料理研究家プロフィール
森野熊八(料理人)