放送内容

12月26日の放送内容

革命ダイナマイト

第一回戦『エアホッケーロボ』開発:千葉大学並木研究室

PHOTO
PHOTO

人間相手なら絶対に負けないという『エアホッケーロボ』。その秘密は目に当たるカメラ、1秒間に500コマの動きを捉える高速度カメラと画像処理にある。
ちなみに日本のテレビカメラは1秒間に約30コマである。
勝手にリーダーと名乗って対戦をした庄司智春が汚い手を使ったにもかかわらず、あっさり負けて人類軍の1敗。

第二回戦『タカミー』 開発:大阪電気通信大学高見研究室

PHOTO
PHOTO

コンピュータがランダムに選んだマークと床に投影される数種類のマークから同じマークを踏むとクリアー。
ツイスターゲームとITがコラボした『タカミー』。
これまでのタイプは床一面にセンサーパネル等が必要だったが、このシステムは赤外線レーザーがセンサーとなるもので、プレイの場所や広さを選ばない。
見事人類軍チームワークの勝利で1勝1敗。

第三回戦『口臭吹き矢ゲーム・コサッカー』 開発:金沢工業高等専門学校小坂研究室

PHOTO

スクリーンに次々と映し出されるモンスター。そんな彼らを吹き矢でやっつけるのだが、吹き矢の弾となるのが口臭。そう、口臭でモンスターを退治するゲーム。
匂いのきつい食べ物を口に含みモンスターめがけて吹き矢を吹く。口臭を臭気計で数値化、数値が高ければ高いほどモンスターを倒す事ができる。

PHOTO
PHOTO

PHOTO

結果は、残念ながら人類軍の負け、1勝2敗で終了。

アップリ・ドプリ『顔相占術』

PHOTO

名前の通り顔から大吉から大凶まで、計5つの鑑定結果を表示してくれる占アプリ。



banner_AD

みんなで番組につぶやこう!

番組アカウントはkakumeitv。
ハッシュタグは#kakutvです。

ハッシュタグ(#○○)とは、発言内に「#○○」と入れて投稿すると、その記号つき(#○○)の発言がtwitterの検索画面などで一覧できるようになります。
たとえば、○○さんが「革命テレビの映像面白い #kakutv 」とつぶやき、□□さんが「私も面白いと思います #kakutv 」とつぶやくと意見が共有できる機能です。
#○○の前後に、半角スペースを入れるのを忘れずに!