放送アーカイブ

2025511日放送

カルタヘナの港と要塞 〜 カリブ海 難攻不落の要塞都市

放送内容

南米コロンビアの港町、カルタヘナ。大航海時代、スペインが新大陸に築いた一大貿易拠点だった。先住民から奪ったエメラルドや金を狙って、海賊たちが集まり、熾烈な攻防が繰り広げられた。街は、守りを固めるため南米最大の要塞都市を建設。その要塞建設の労働力となったのは、アフリカから奴隷貿易で連れてこられた黒人奴隷だった。欲望を糧に発展を遂げた、カルタヘナの城壁に秘められた、血と汗の壮絶な物語にせまる。

200年かけて築いた巨大要塞都市

16世紀にきたスペイン人が築いた南米有数の要塞都市カルタヘナ。エメラルドや金などの財宝を狙う海賊を撃退するため、最先端の技術を持つ軍事技師を派遣し、旧市街に全長4キロの城壁、そして巨大要塞をつくり、難攻不落の要塞都市となった。

写真:放送内容

要塞に刻まれたアフリカの記憶

難攻不落の要塞都市カルタヘナ建設の労働力となったのは、アフリカから強制的に連れて来られた黒人奴隷だった。強靭な要塞の壁には黒人奴隷の血と汗が染み込んでいる。そして今、黒人奴隷の末裔が音楽で忘れてはならないメッセージを伝えている。

写真:放送内容

BACK TO PAGETOP