過去の放送内容

「がっちりマンデー!!」毎週日曜あさ7時30分から

がっちりマンデー!!

過去の放送内容

2019年6月30日放送

特集

儲かるフランチャイズ!全国各地にありました!
女性専用の◯◯!四角い◯◯でがっちり!

ゲスト

森永卓郎さん、若槻千夏さん

番組内容

今回のテーマは「儲かるフランチャイズ」
コンビニやファーストフードなどでよく聞くフランチャイズ。
ざっくり言うと、会社がお店を増やすために、自分のところの社員じゃない人に、支店のオーナーになってもらって、その運営をしてもらうという仕組み。
つまり、お店が増えると儲かるビジネスは、フランチャイズになりやすい。
そこで、儲かってるフランチャイズを探してみたら、これが全国各地にありました!
今回は、どこかに加盟したくなっちゃうかもしれない30分です!

■放送内容をシェアする

コインランドリーが驚きの進化!◯◯式コインランドリー!

最初にやってきたのは…

山口県宇部市にある「中央サービス」という会社。
失礼ながらイマイチ聞いたことないですが、ここが本部となって、ある儲かるフランチャイズを展開しているらしい…

事業部長の大空さんに、何のフランチャイズか伺いました。

大空さん:コインランドリーを運営している会社です。

中央サービスは…
「洗っときます!」というブランドで、西日本を中心に直営で12店舗。
フランチャイズで98店舗を展開するコインランドリーチェーン。
なんでも、他のコインランドリーとは、かなり違うということで、見せてもらうと…

この店が、「洗っときます!」夜市店。
一見、普通ですが…
きっと中がなにか違うのか…と思ったら、中もよくある感じのコインランドリー。

このコインランドリーの、どこが他と違うのかというと…

大空さん:実は、トレーラーに載せて移動できるコインランドリーなんです。

なんとこの店、業界おそらく初の、移動式コインランドリー!
トレーラーに載せて…どこにでも運べちゃう。
設置するのも簡単。
店ごとにクレーンで釣り上げてから、置きたい場所に下ろして、ボルトで固定する。
電気と水道をつなげて、看板を固定すれば完成!

移動式コインランドリー「洗っときます!」が、フランチャイズで儲かる理由①「お安く作れる!」

大空さん:通常のコインランドリーですと作るのに4,000万円くらいかかってしまうんですが、当社の移動できるコインランドリーであれば2,000万円以下でご提供することができます。

工場で、コンテナ形式の箱の中に洗濯機と乾燥機を取り付けたら、運んで設置するだけなので、建物を建ててからコインランドリーにするよりもコストが大幅に下げられるんです。

フランチャイズのオーナーさんは、本部の中央サービスから2,000万円でこの移動式店舗を買えば、すぐにお店が始められちゃうんです。
しかも…

大空さん:加盟金もロイヤリティも一切、頂いておりません。オーナーさんに儲けて頂きたいので!

加盟金も、売上げに応じたロイヤリティも無しにして、なるべくたくさん店舗を売ろうという作戦なんです。
山口県内で6店舗の「洗っときます!」を経営するフランチャイズオーナーの志賀さんに正直、儲かってるかどうか聞きました。

志賀さん:ん〜将来儲かると思います。

現在の売上げは?

志賀さん:今、月平均50万円です。

ということは、年間600万円の売上げ。
ここから光熱費、水道料金、土地の使用料を払っても、だいたい4年で2,000万円の元が取れる計算なんだとか。

志賀さん:本業はクリーニング屋なんですけど、同じ洗いということで始めさせてもらったんですが、やってみて非常に良かったと思ってます。

移動式コインランドリー「洗っときます!」が、フランチャイズで儲かる理由②「他の場所に移動できる!」

大空さん:オーナーさんが、もしも売上げが上がらないなどの事情があった時は、建物ごと他の場所に持って行けるのがうちの最大のウリになっています。

移動式の最大のメリットは、その場所にお客が来なければ、店ごと引っ越せるということ。
しかも、本部の中央サービスはとってもいい場所を見つけてくれるんです。

大空さん:スーパーの駐車場やコンビニの駐車場にも、非常にコンパクトなので置くことができます。

そう、スーパーやコンビニの駐車場の端っこに運んで来れば一晩でお店ができちゃう。
これ、「洗っときます!」のオーナーにとっては…

志賀さん:スーパーの駐車場なので、お客様の認知も早い。売上げも早く上がると思います。

車で来店するスーパーのお客さんなら、買い物のついでに洗濯物を持ってきて、コインランドリーを使ってくれる。
一方、スーパーの方にもメリットがあるという…
スーパー丸喜の広報部の村川課長に話を伺いました。

村川課長:もともとスーパーって雨の日は弱いんですね。そんな時に家でたまった洗濯物を洗って乾燥してのついでに、うちのスーパーを利用してもらえるのは、非常に大きな売上げ増につながるメリットになります。

「スーパー」も、「フランチャイズオーナー」も、「お客さん」も、WinWinWin!な「洗っときます!」チェーン。
本部の中央サービスも、来年中には今の倍、200店舗の加盟を目指しています!

洗っときます!チェーンは、移動式コインランドリーで、がっちり!


▼スタジオでお話を伺いました。
森永さん:今、コインランドリーの需要ってものすごく増えてるんですよ。だからどんどんコインランドリーがあちらこちらに建ってるんです。すぐ隣にできたりするんです。でも、この洗っときます!ならトラックで移動しちゃえばいいんです。

ありそうでなかった女性専用の◯◯店!

次にやってきたのは…

大阪市にある商業施設ハービスエントの6階フロア。
ここに今ぐんぐん店舗数を増やしているフランチャイズチェーンがあるらしい。
それが…

「Beauty Face」

どんなフランチャイズなのでしょうか?
広報部長の大西さんに話を伺いました。

大西さん:ここは女性専門のお顔そりとエステのお店を展開しております。

そう、Beauty Faceは、女性のための顔そりとエステの専門店。

大阪と首都圏を中心に直営で34店舗、フランチャイズで49店舗を展開しているんだとか。
でも、女性も顔剃るんですね?

大西さん:お顔を剃って頂いた方が、お化粧のりもよくなりますし、お肌が綺麗になると思います。

なるほど!
大阪市内で2店舗の顔剃りのお店をフランチャイズする平沼オーナーに話を伺いました。

平沼オーナー:おかげさまでがっちり!儲からせていただいております。

なんでもこの店だけで、月に400万円以上を売り上げているらしい。

ではADの小林が、初めての顔そりを体験!

これが、レディースシェービング。
顔全体にかみそりを当てて、産毛を剃っていく…首筋まで!

AD小林:めちゃ気持ちいいです。

20分ほどで、眉毛のカットと顔そりが終了。
これで、料金は3,780円

このありそうでなかった女性専門の顔そりチェーン。
なんでなかったのかというと、チェーン展開するのが難しい、「ある事情」があったから。
それが…

「カミソリを使う」ということ。

店員さん:理容師の免許が必要になります。

カミソリで顔を剃るのには、美容師ではなく、理容師の免許が必要。
でも、女性の理容師は、美容師と比べると圧倒的に少ない。
だからお店を増やしづらかったのです。

この大問題を解決したのが、Beauty Faceを運営するリビアスの大西昌宏社長。

大西社長:FC(フランチャイズ)さんの社員さんでエステティシャンを採用された方は、当社の学校でお預かりしています。

なんと大西社長、本社フロアの隣に、理容師免許を取るための学校を作っちゃったんです。
ここに、フランチャイズ店で採用されたエステティシャンや、直営店舗に配属される新卒の女性たちが少なくとも2年間通って、理容師の国家資格を目指すのです。

週に4日のペースで学校に通いながら、顔剃りはまだできないけど、お店でそれ以外の仕事をするんです。

通常2年間で210万円かかる学費のうち、60万円を会社が負担してくれるらしい。

Beauty Faceのフランチャイズになるには、加盟金が最初の1店舗は200万円。
2店舗目から50万円。ベッドや備品などの購入費用が800万円から1,000万円。
ロイヤリティは売上げの7%ということらしい。

スタッフ:このフランチャイズに加盟して良かったですか?
平沼オーナー:もちろんよかったです。皆さんにぜひおススメしたいくらいです。

現在、リビアスは、BeautyFaceだけでなく、美容室やネイル、エステサロンなどを264店舗。
内、フランチャイズで147店舗を展開中。

リビアスは、理美容のフランチャイズで、がっちり!


▼スタジオでお話を伺いました。
若槻さん:女性は大人になって床屋に行きづらいじゃないですか。
こうやって女性専用のところがあると流行ると思います。
加藤さん:学校に通いながら、そしてフランチャイズや直営のお店で働けるってこれ新しいシステムですね。

山形市内で四角い箱の家が急増中のワケとは!?

続いてやってきたのは、山形県山形市にある…

「クリエイト礼文」という会社。
何のフランチャイズでがっちりなのでしょうか?
大場友和専務に伺いました。

大場専務:当社が独自開発したユニテハウスという、一戸建て住宅をフランチャイズ展開しています。

クリエイト礼文は、一戸建て住宅を年間900棟販売。
今、東北地方で一番、家を売っているメーカーなんだとか。
それが、ユニテハウスというちょっと変わった家らしい。

大場専務:四角い箱の家です。

箱の家、さっそくみせてもらうことに。

これが、そのユニテハウス。
確かに…横長のキレイな箱型になっています。
2階建ての4LDKというのが標準で…
そのお値段がなんと…

大場専務:本体価格で1,100万円になります。

もちろん土地代は別だけど、1,100万円はかなりお安い!ということで…

山形市内には、ユニテハウスがずらりと並ぶ。
新興住宅地まで出来ているのです。

この家の購入を決めた、20代のご夫婦に話を聞いてみると…

ご夫婦:家賃と同じくらいでマイホーム建てちゃって、広さ的には今住んでるアパートよりは2倍くらいって考えたら、こんな空間の割にすごい安いって感じました。

ユニテハウスは、なぜそんなにお安いのでしょうか?
ポイントはその「形」。

ツーバイフォー工法といって、あらかじめ工場で外壁や屋根を作ってから、

現場で組み立てるスタイルなのですが…

家の形がデコボコのない箱型なので、建てるのが簡単。
通常2週間はかかる建築作業がたったの2日で終わっちゃうんです。

その分コストもぐっと下がるので、1,100万円で出来るというわけなんです。
クリエイト礼文の大木工務チームサブリーダーに伺うと…

大木さん:効率的、かつ合理的な建物になってますので、箱型で非常に組み立てやすい建物になってます。

このユニテハウスをフランチャイズで売る、というのがポイント。

福井県にあるフランチャイズ加盟店、ときめきハウジングさん。

ここが、本部のクリエイト礼文からユニテハウスの建築資材を仕入れ、福井のお客さんに家を建てて販売するという仕組み。
ときめきハウジングの米野店長にユニテハウスが売れているか聞いてみると…

米野店長:めちゃくちゃ売れてます。

昨年は60棟を売ったっていうからすごい!
店長の接客は、モデルハウスの中で…
いろんな場所で説明を受けた後に、お客さんが一番気になるのが…

お客さん:なんでこんなに安いんですか?
米野店長:この四角い家の作りがいかにローコストでできるかというのが、すごくよく考えられているので安くできます。

やはり質問はそこなんですね。
さて、20代半ばの若いカップルさん、ユニテハウス買いますか?

お客さん:買います!
米野店長:ありがとうございます!

また一軒売れました!
ユニテハウスのフランチャイズ、加盟してよかったですか?

米野店長:本当やってよかったと思います。心をつかむデザイン性と機能性、自分たちではとても考えられません。

そう、地方の小さな住宅会社が、自分たちでお金をかけてお家の設計やデザインをするのは大変。
フランチャイズでユニテハウスを建てた方が、結果、安くていい家が出来る。
そして、そっちのほうがお客さんにも売れるというわけ。
でも、そんなに売れるユニテハウスなら、本部で全部作って売ったほうがいい気もしますが、なんでそうしないのでしょうか?
大場専務取締役に話を伺いました。

大場専務取締役:直営だと拠点拠点で成功したら次(の場所)ということになるが、フランチャイズであれば一気に広がるということです。

全国に営業のネットワークがない本部にとっては、自分たちで売るよりも、各地の営業力のある会社に売ってもらった方が結果儲かる、という戦略なのです。

加盟金は300万円。
その都度、本部から建設資材を購入して一棟建てるごとに8万円のロイヤリティを支払う。

現在、全国で30社がユニテハウスに加盟、どんどん増えているらしい。

ユニテハウスは、この先フランチャイズ加盟店150店。
年間5,000棟を建てるというのが目標なんだそうです。

ユニテハウスは箱の家のフランチャイズで、がっちり!


▼スタジオでお話を伺いました。
森永さん:同じ形でいっぱい作っちゃうっていうのを考えたのがすごいですよね。
加藤さん:同じ形だから資材を安く作れますもんね。
森永さん:設計費も1回作ればあとかからないですからね。

■放送内容をシェアする

このページの先頭へ戻る

Copyright© 1995-2024, Tokyo Broadcasting System Television, Inc. All Rights Reserved.