過去の放送内容

「がっちりマンデー!!」毎週日曜あさ7時30分から

がっちりマンデー!!

過去の放送内容

2014年4月6日放送

特集

新企画「儲かる地元喫茶店」!名古屋 コメダの次にくる喫茶店はココだ! 奈良県にも伏兵が・・・

ゲスト

森永卓郎さん、柳原可奈子さん

番組内容

がっちりマンデー!今回のテーマは、新企画「地方から全国にはばたけ!儲かる地元喫茶店」!全国には地元で愛され、がっちり儲けている喫茶店チェーンがたくさんある!
そこで今回は、儲かり地元喫茶店のヒミツに迫ります!

■放送内容をシェアする

奈良県で儲かる地元喫茶店!「名物!超メガ盛りオムライス!」

儲かる地元喫茶店を探して、まずやってきたのは奈良県橿原市。
ここに、奈良を中心に最近全国にどんどん増えている人気の喫茶店があるらしい。
そこで、街の人に聞いてみることに・・・

スタッフ:よく行く喫茶店みたいなのってありますか?

女性:ベビーフェイスが一番有名やけど。
      
ベビーフェイス!?
失礼ながら東京では全く聞いたことのない名前。
とりあえず、噂の喫茶店「ベビーフェイス」へ。

スタッフ:ここですね!ベビーフェイス プラネッツ!なんか不思議なアジア風の装飾がいっぱいありますが・・・

こちらが、ベビーフェイス プラネッツ橿原店。
入口にはド派手な飾りや電飾、謎の像もたくさん置いてあって、全然喫茶店ぽくない!
店内へ入ってみると・・・

中はますますアジア風!
そして、ひとつひとつ仕切られたテーブルにはギッシリとお客さん。
そう!この「個室」が、喫茶店「ベビーフェイス プラネッツ」最大の特徴!
友達同士や家族などで来て、自宅のようにのんびりできる。
個室ならではの居心地の良さ。
さらに、全個室にテレビを完備し、赤ちゃん用にアニメをずっと流している。
そんなベビーフェイスのもうひとつの特徴が・・・

スタッフ:おっきいの食べてますね!こちら何ですか?

お客さん:「ふわふわ帽子のオムライス」のSサイズです!

スタッフ:Sサイズ?これで!?

そう!とにかくフードがでかい!
看板メニューの「ふわふわ帽子のオムライス」は、名前の通りふわふわの卵がおいしそうですが、
一番小さいセレブサイズでも250g!
そして、一番大きい「相撲レスラーサイズ」は・・・

なんと!1kg!
そして、特大サイズでも味は繊細で美味しい!
できあいの材料は使わず、野菜のカットから全てお店で調理するとの事で、本格的な味が楽しめます。
と、居心地のいい個室とドデカメニューで大人気!
奈良県を中心に87店舗を展開するベビーフェイス プラネッツ。
しかし、ここまでくると気になるのは、もはやこれが喫茶店なのか?という事。
株式会社ベビーフェイス 代表取締役の田中守さんにお聞きしました。

田中社長:もともとはカフェという形でオープンしたんですけども、最初はやっぱり苦しくて、そこから色々とメニューを増やしていく中でレストランチックな、喫茶店みたいな感じになりました。

35年前、オシャレなイタリアンカフェとして一号店をオープン!
しかし当初、地元で受け入れられず、奈良のニーズに合わせ、メニューにオムライスやハンバーグといった洋食を加え、さらに個室でのんびり出来るようにして、ようやく軌道に乗ったんだとか。
さらにアジア風の内装は、バリ島が大好きな社長がこだわって、系列87店舗分を直々に買い付けた!
ちょっと趣味に走りすぎている気もしますが、お客さんの人気は高く、今年だけで7店舗をオープンする予定!
そんなベビーフェイス プラネッツはビッグでがっちり!

城県の地元喫茶店!「1杯数千円のコーヒーとは?」

儲かる地元喫茶店を探して、次にやってきたのは茨城県ひたちなか市。
ここに、茨城県で人気の喫茶店があるらしい。
そこで、街の人に聞いてみることに・・・

女性:サザコーヒーじゃないですか?ひたちなか市では有名だと思うんですけど。

早速、伺ってみることに!

こちらがサザコーヒー本店の店構え!
失礼ですが・・・普通。
店中も普通のお客さんで普通に賑わっていて、頼んでいるものも普通。
どうも人気の理由が見えないので、株式会社サザコーヒー 営業部 次長の小泉準一さんにお話を伺いました。

小泉さん:我々は喫茶店なんですけれども、コーヒーにすごく思い入れがあって、コーヒーにこだわってます!

そう!サザコーヒーのポイントは、素材である豆に、マニアックにこだわりまくってること!
例えば、サザコーヒーのスペシャルブレンドは、小泉さんによると、鈴木誉志男会長が自ら足を運び契約したグアテマラ・コロンビア・ブラジル・エチオピアの生産農場から直接仕入れたコーヒー豆を使用。
その味は・・・

お客さん:カプチーノを飲むときはミルクの味が濃くなってしまうんですね、よそのお店だと。でもここはコーヒーの味がきちんとして、おいしいね!

もちろんこれだけじゃない!

小泉さん:我々の鈴木専務は世界一のコーヒーをオークションで買い付けております。

スタッフ:世界一のコーヒー!?

小泉さん:パナマのゲイシャというコーヒーです!

なんと、お店には会長の息子さんである専務が、オークションで世界一の値をつけ購入した最高級のコーヒー豆もあるという!
それが・・・

こちら!

小泉さん:これがゲイシャです!1kgで10万円くらいになりますかね。

そんな世界一の豆で煎れたコーヒーは、一杯数千円の価値があるとか!
これほどコーヒー豆にこだわる会長と専務、ぜひ直接話を聞いてみたいのですが・・・

小泉さん:それがですねえ、今コロンビアに行ってまして、うちの農園の方に。

現在会長と専務は「世界一のコーヒー豆を作る」という目的のため、17年前コロンビアに作った
25ヘクタールの自社農場に出張中。
まさに親子揃って筋金入りのコーヒー豆マニア!
後日、帰国した鈴木太郎専務にお話を聞くことができました!

スタッフ:今までどのくらいコーヒー飲んできました?
鈴木専務:生まれてから飲んでますけど、おふくろの母乳でカフェオレだったって話です。

では、出張中はコーヒーを一日どのくらい?

鈴木専務:最大400杯くらい飲みますね。

スタッフ:味が分からなくなっちゃわないんですか?

鈴木専務:いや絶対分かりますから!

コーヒー豆にこだわりまくるサザコーヒー、実はもうひとつ素材にこだわってできた人気商品があるんです。
それが・・・

イチゴシェイク!
こだわりのイチゴを作っているのは、本店の近くにある村田農園。
村田農園の代表、村田和寿さんにお話を伺いました。

村田さん:うちのイチゴは、ホテルのパティシエさんが使ったり、千疋屋さんで大きいものに関しては使って頂いたりしています。

そう!あの高級フルーツ専門店「銀座千疋屋」御用達!
そのお値段は?

村田さん:5250円でしたか・・・

スタッフ:5250円!どのくらいでですか?

村田さん:12粒です。

スタッフ:ちなみにサザのイチゴシェイクは?

村田さん:飲んでます!自分で言うのも何ですがおいしいですよね!ビックリしちゃいますよ!

そんなサザコーヒーは、現在都内にも店舗を増やし、計10店舗で人気急上昇中!
サザコーヒーは品質にこだわりまくってがっちり!

▼スタジオでお聞きしました。

加藤:1kg10万円ですよコーヒー豆が!相当こだわってますね!

進藤:ゲイシャですよね?飲んでみたいですよね?ご用意いたしました!

進藤:世界一の豆で淹れた数千円の価値のゲイシャコーヒーです!

そのお味は?

加藤:おいしいか・・・。まぁおいしいか・・・、コーヒーについてはそんなに知らないっていうことがわかりました。

進藤:続いて、イチゴシェイクもご用意いたしました!銀座千疋屋と同じイチゴを使用しております。

柳原さん:これはおいしい!砂糖の甘味を足してないのがわかりますね!

加藤:うめーーー!!このイチゴシェイクは正直ないね!

大阪のおば様に大人気の地元喫茶店とは?

儲かる地元喫茶店を探し、次にやってきたのは大阪のミナミ!
大阪で人気の地元喫茶店なんてありましたっけ?
千日前で聞いてみることに・・・

女性:このミナミに英國屋ってのがありますね。落ち着いた感じで良いと思います。

英國屋!
そこは、とても落ち着いた雰囲気なんだとか。
それが・・・

こちら!
確かにちょっと落ち着いた、というか、かなりゴージャスな雰囲気!
お客さんに感想を伺ってみると・・・

お客さん:落ち着きますね!

お客さんも絶讃!
そう!英國屋は独自のゴージャスな雰囲気が、大阪のおばちゃんを中心に大人気の地元喫茶店!
大阪を中心に43店舗を展開して、かなりがっちりなんです!
ではゴージャスな雰囲気作りの秘密はどのへんにあるのか?
喫茶館 英國屋 荻原奨社長にお話を伺いました。

荻原社長:なかなか喫茶店ではマネができないような内装ですよね。家具にもちょっとお金をかけまして。

一見普通に見えるイスとテーブルも・・・

荻原社長:イタリアから輸入のイスで、あまり言いたくないですけど、このイスでだいたい12万円!テーブルは1脚20万円のテーブルですね!

さらに、コーヒーカップも・・・

荻原社長:ウェッジウッドのコーヒーカップを使っていて1脚1万円です。
      
それにしてもコーヒー1杯530円で、こんなに内装や食器にお金をかけて、大丈夫なんですか?

荻原社長:儲かったお金を、またお客さんに還元する意味で、お客さんの手の触れるもの、体に触れるイス、こういったものにお金をかけてまた来て頂こうと!

お金をかけても、居心地が良くなる分、ちゃんとお客が入り、儲けられるという荻原社長。
そんな居心地にこだわるきっかけは、英國屋の創業当時に遡ります。

荻原社長:今からもう45年前なんですけど、世の中が男性社会の時に女性で一人でも気楽に入れる喫茶店を作ろうと!

昭和36年、英國屋が創業した頃、喫茶店といえば圧倒的に男性客が多かった!
そこに目をつけた英國屋は、あえて、女性客が入りやすい様にお店をデザインし、高級デパートの様な内装にこだわったんだとか。
ゴージャスへのこだわりはこんな所にも!

荻原社長:こちらのフロアーはパーティールームになっておりまして、ゆっくり会議とかミーティングをして頂く様な部屋になっております。

本店の3階に3部屋あるパーティールームは大人数で使える個室。
なんとホワイトボードまで完備!
4名以上なら、何かオーダーすれば部屋代は無料。
そんな英國屋で、女性客の心を掴んだ名物メニューが・・・

荻原社長:これが当店自慢のミックスジュースです!

創業当時からメニューに入っているという関西の定番「ミックスジュース」!
桃、みかん、パイナップル、バナナにオレンジシロップと牛乳を加えたミックスジュース。
夏の暑い日に一日数十杯が出るそうです。
そんな英國屋は高級感にこだわってがっちり!

激戦区!名古屋にある人気地元喫茶店「支留比亜」!

続いて儲かる地元喫茶店を探し、やって来たのは喫茶店激戦区の名古屋。
おなじみの地元喫茶店といえばコメダ珈琲!
しかし、名古屋にはもうひとつ人気の地元喫茶店があるのです!
それが・・・

シルビア?一体、どんなお店なのでしょうか?
早速、住宅街にある本店へ!
伺ったのは、早朝6時。

出迎えてくれたのは、株式会社支留比亜コーポレーション 代表取締役社長の渡辺清さん。
支留比亜珈琲店は、既に名古屋を中心に35店を展開しているチェーンですが・・・

スタッフ:働いてらっしゃるんですか!?

渡辺社長:やっぱり現場が好きなもんですから。

スタッフ:まだ朝6時ですけど。

渡辺社長:段々歳くってくるとね、朝早くなってくるんですよ。

社長は今も時間の許す限り、早朝からお店に立っているんです。

こちらの支留比亜本店、名古屋の喫茶店らしく、朝6時のオープン以降、席は見る間に埋まってゆく。
しかし、ほとんどのお客は特に注文もせず、渡辺社長は入って来た姿を確認しただけで、どんどんメニューを出していく!これまた名古屋流!

渡辺社長:お客さんの好みですよね。「パンをよく焼いてくれ」だとか「バターを少し」だとか「耳を切ってくれ」だとか。

常連さんに関しては、注文はもちろん、細かい好みも全て把握しているという渡辺社長。

渡辺社長:いつも見える方が、ときたま見えないとなると心配しちゃう。

そんなこだわりは各店舗でも徹底されているんだとか。
そして渡辺社長のもう一つのこだわりが・・・

本店の入口にある昔ながらのショーケース。
これは、入口で足を止めてもらい、フードメニューを実際に見てもらいたいから!
そんな支留比亜の一番人気は?
株式会社支留比亜コーポレーション取締役 事業本部長の浅尾亮さんにお聞きしました。

浅尾さん:カルボトーストなんですが、日本でうちだけしか味わえない商品なんです!

なんと!あのスパゲッティでおなじみのカルボナーラを、そのまま厚切りのトーストにのせるというカルボトーストは濃厚さがコーヒーにピッタリ!
そんな支留比亜珈琲は満を持して東京へ進出、4月に新橋店をオープン!
そんな支留比亜はおいしいコーヒーと、ピッタリ合うトーストでがっちりです!

▼スタジオでお聞きしました。

柳原さん:お客さんとのコミュニケーションてあるじゃないですか?「こういうコーヒーが好き」とか「こういうトーストが好き」とか、あーゆうの東京でもできるんですかね?

加藤:地元密着ってなかなか難しいよね。

森永さん:むしろコミュニケーションが希薄になってきた東京でやると、新鮮に思う人が多いんじゃないですかね?

進藤:では、森永さんに伺います。次に儲かる地元喫茶店を教えて下さい!

森永さん:大分県別府市にある茶房信濃屋です。ここの一番の名物が団子汁で山梨のほうとうみたいなのですが、きし麺をもっと太くして、何で団子って言うかわからないんですが、麺なんですよ。それを味噌仕立てにしていて色んな野菜とか入ってるんです!

■放送内容をシェアする

このページの先頭へ戻る

Copyright© 1995-2024, Tokyo Broadcasting System Television, Inc. All Rights Reserved.