TBSレビュー

2024年7月7日(日)

〈特集〉TBSレトロスペクティブ映画祭(後編)
60年前の名作再生を支えた技術とは

TBSが収蔵する貴重なフィルムを最新のデジタル技術で
修復して劇場公開した「TBSレトロスペクティブ映画祭」。
レビュー後編の今回は、具体的にどのような工夫と方法で
修復したのか、そもそも「幻の名作」のフィルムは、現在、
どのように保存管理されているのか。
映画祭を企画した、ドラマ制作部の若手プロデューサーと、
その情熱にほだされ、さまざまな知恵を出して、実現を技術的に
支えたイノベーション推進部長が語りあいます。
そこには、最新のAI技術を活用しながら、それだけに頼らない、
人間の眼による繊細な作業がありました。そして「未来のために」と
コツコツ、フィルムの整理、調査を進めてきたアーカイブ担当者の
仕事ぶりや「こういう活用、出会いを待っていた」という証言も。
ささやかなプロジェクトXです。

<出演>
・スタジオ出演
佐井大紀(TBSレトロスペクティブ映画祭 企画・プロデュース/TBSテレビ コンテンツ制作局ドラマ制作部)
宮崎慶太(同映画祭 テクニカルマネージャー/TBSテレビ メディアテクノロジー局イノベーション推進部長)

・インタビュー出演
岡室美奈子さん(早稲田大学文学芸術院教授)
崎山敏也(TBSテレビ メディアテクノロジー局アーカイブマネージメント部)

<キャスター>
伊藤隆佑(TBSアナウンサー)
宇内梨沙(TBSアナウンサー)

ページトップへ戻る

関連リンク