TBSレビュー

TBSレビュー

第2・第4日曜あさ5時40分

次回予告

放送内容は決まり次第お伝えいたします

放送内容

2025年5月25日
5月25日
<特集>誰にも見やすい色の配慮を…カラーユニバーサルデザイン
今年4月にリニューアルしたNスタが、先天色覚異常がある方々へも見やすい色やデザインを工夫する取り組みをスタートしています。 昨年はスポーツ局において野球のストライク・ボール・アウトの表示を改善するなど、TBSテレビのユニバーサルデザインへの取り組みは広がっています。スタジオには、慈恵医大教授で、ご本人もP型の色覚がある岡部正隆カラーユニバーサルデザイン機構副理事長をお迎えし、これらの取り組みについて検証します。 <出演> 岡部 正隆(東京慈恵会医科大学教授 カラーユニバーサルデザイン機構副理事長) 團野 慎太郎(TBSテレビ デザインセンター) <キャスター> 伊藤 隆佑(TBSアナウンサー) 小林 由未子(TBSアナウンサー)
» 詳細
2025年5月11日
5月11日
<特集>中嶋常幸さん勇退!マスターズ解説27回を語る
ことし50年目の節目を迎えたTBSのマスターズゴルフ中継。 そのうち27回に及ぶ放送の解説を務めてきた中嶋常幸さんが、今年の大会を最後に勇退されます。 かつて自身も選手として出場し、人一倍マスターズへ熱い思いを抱く中嶋さん。 解説デビュー時のこと、ゴルフの魅力を伝えるための努力、そして「沈黙の55秒」と話題になった涙の解説、さらに集大成となった最後の中継を振り返り、スポーツ解説についてあらためて考えます。 <出演> 中嶋 常幸(プロゴルファー) 小西 孝典(TBSテレビスポーツ局 プロデューサー) <キャスター> 伊藤 隆佑(TBSアナウンサー) 近藤 夏子(TBSアナウンサー)
» 詳細
2025年4月27日
4月27日
<特集>延べ1000人が参加「人権WEEK2025」メディアができること、わたしたちにできること
2月25日〜28日の4日間にわたり開催された、昨年に続き2回目の「人権WEEK」。 人権意識を高めるためのTGU特別講座や映画上映会が開催され、TBSグループから延べ1000人以上が自主的に参加しました。 こうした社内での取り組みについてあらためて検証し、メディアとして今後、人権問題にどのように取り組んでいくべきか、メディア文化論とジェンダー研究がご専門の田中東子教授とともに考えます。 <出演> 田中 東子(東京大学大学院教授) 井上 波(TBSホールディングス執行役員) <キャスター> 伊藤 隆佑(TBSアナウンサー) 小林 由未子(TBSアナウンサー)
» 詳細
2025年4月6日
4月6日
<特集>祝!「ラストマイル」日本アカデミー賞最優秀脚本賞受賞「最愛」「アンナチュラル」「MIU404」「海に眠るダイヤモンド」…ドラマプロデューサー新井順子の世界に「沼る」!!
昨年公開された映画「ラストマイル」が日本アカデミー賞で,最優秀脚本賞など10部門で受賞。 また、エランドール賞ではプロデューサー賞を受賞した新井順子さん。日曜劇場「海に眠るダイヤモンド」をはじめ「最愛」「アンナチュラル」「MIU404」など数々のヒット作品を制作。中学生でドラマ制作を志して以来、一貫してドラマ作りへの努力を重ねてこられた新井さんの素顔やこだわり、そして作品にこめた思いを、ドラマに関するコラムニスト、吉田潮さんをゲストに迎え紐解きます。 <出演> 新井 順子(TBSスパークル) 吉田 潮(ライター・イラストレーター) <キャスター> 伊藤 隆佑(TBSアナウンサー) 小林 由未子(TBSアナウンサー)
» 詳細

番組概要

TBSレビューとは

「TBSレビュー」は、”視聴者とTBSをつなぐ窓“として、TBSおよび放送全般が抱える問題や、最新事情、TBSの事業や取り組みなど幅広く取り上げ、紹介、検証していく番組です。
放送は第2、第4日曜日の隔週朝5時40分〜6時(関東ローカル)です。

出演者

キャスター
伊藤隆佑(TBSアナウンサー)
キャスター
小林由未子(TBSアナウンサー)
シェアする

ページトップへ戻る

関連リンク