1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8* | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126
ataru=チョコザイ=最高!!
初回から全部視ました~♪
コネタ満載でしたねー。
本編見ながらと見終わってから、
裏ストーリーの老夫妻がどうなっていくのかとか、いつの間にか後ろのほうで解決されていく事件簿とか、諸々のコネタ探しで、子どもと盛り上がっていました。
Ataruは、全てのキャラクターが活きていて、しかも、根底にはさらりと深いメッセージが流れていて、最高に楽しめました!!
あのラストには、
続きが必要です。
続きが必要です。
続きが必要です。
Up dateしました??!!
チョコザイくんは、また舞子に会いたくなるのね~。
そして、また捨て山を解決しちゃうのね~
映画化!!期待しているのねー!
ぴかぴか☆彡/女性 | 2012.6.26 (Tue) 00:32
仲間由紀恵さんの言葉
スタッフ、キャストの皆さん本当にお疲れ様でした。最高の最終回で泣きながら笑って温かく優しい内容で満足です。これからリピートしまくります。
大物ゲストをタモリさんと予想し投稿していたので、本当に出てきた時はガッツポーズ!でもストーリーの一番いいシーンでの登場だったのでストーリー自体に気をとられ涙を流していたのですが、沢主任とのいいとものやり取りで吹き出してしまいました。これがアタルなのですね。
きっとみんなのコメントを参考にしてくれたのでしょう。このコネタは見たい!と思うコネタはすべて入っていました。スタッフの皆さんありがとう。
女優の仲間由紀恵さんがあるテレビでトリックに起用してもらった時の話をしていました。自分もトリック世代であの何とも言えない世界観(コネタも含め)が大好きでした。アタルのスタッフもトリックとは無縁じゃないですよね。デビューしてから役をまじめに演じ様と悩んでいた仲間さんがトリックと出会い『大人が、まじめにふざけていいんだ』と思い価値観が変わったそうです。
何が言いたいのかとゆうと『アタル』もそれが全てじゃなかったのかなって?そこにスパイスとして(まじめや感動)が乗っかってた。
えらそーにごめんなさい。でも仲間さんの言葉は作り手に対しての最大のほめ言葉に聞こえてしまった。
最終回の1話からの回想シーンをはさんでくれた事それぞれに意味があったんだと分からされた気がしました。未だに余韻がさめません。視聴率もよく本当に良かったですね。
ブラボー!
ももすけ/女性 | 2012.6.26 (Tue) 00:30
ありがとう!!!
ATARU 最高!!!
チームATARU 最高!!!
素晴らしいドラマを、ありがとうございました。
中居座長、キャストのみなさん、スタッフのみなさん、みんなみんな、ありがとう!!!
そして、おつかれさまでした!!
とっても素敵な作品に出会えて、すごくしあわせです☆
中居さんはやっぱり、すごすぎるよー!!!
大好き!!!
全てのみなさまへ・・本当にありがとうございました!!!
チョコザイ・・・またあいたい。。☆
りさこ/女性 ( 33 ) | 2012.6.26 (Tue) 00:26
やさしく愛のあるドラマでした。
アタルの制作に携わった全ての皆さんに・・有難うございました。
そして、出演者の皆さんに・・毎週リピの繰返しで楽しい時間を過ごしました。有難うございました。
チョコザイくんが涙を流さず晴れやかな表情が爽やかでなによりでした。
そして、10話だったと思いますが、ママの涙が金色に変わったシーンは秀逸でした。
中居ファンとして、素晴らしい作品の企画をしてくださった植田プロデューサーに感謝です。
べんがら | 2012.6.26 (Tue) 00:02
続編に期待!
楽しめました!キャストも最高でした!最後はすべての人たちが、それぞれに成長して、すっきり終わりを迎えられたと思います。続編が期待できそうな終わり方でしたが、事件ものファンとしては、今後はもっと「事件の謎解き」に重点をおいたストーリーを見たいです。待ってるのね。
ちょこざいな~/女性 ( 49 ) | 2012.6.26 (Tue) 00:01
チョコザイ大好きです♪
楽しく、拝見させていただきました。チョコザイと、蛯名と、主任のかけあい、大好きです♪小ネタの数々、テンションあがりました♪推理、おもしろかったです♪次回も、楽しみにしてます♪
さこ/女性 ( 25 ) | 2012.6.25 (Mon) 23:56
(涙)感動しました!
最終回オンタイムで見れなかったので、今日の夕方ご飯作りもほったらかして、見ました。
チョコザイの優しい気持ちが仕草や表情に表れはじめて、嬉しくなった。
役者さんたちの細かい演技力にも感動しました。
北村さん、田中さんは昔から大好きな役者さんでしたので、今回の個性的な役見ていて楽しかったです。
泣いたら前が見えないよ。
心に残る台詞です。
続編楽しみに待ってます。
たこはち/女性 | 2012.6.25 (Mon) 23:49
ありがとう
久しぶりにTVドラマを食い入るようにみました。
よく練られたストーリーに中居くんをはじめとした個性的なキャスト達に魅了されました。
この数年でかなりの良作だと思います。
続編または映画化に期待しています。
アップロードよろしくおねがいします。
BTP/男性 ( 22 ) | 2012.6.25 (Mon) 23:48
玉ちゃん、お疲れ様★
昨日の最終回、めちゃくちゃ感動しました!
指輪のシーンは本当に感動しました。泣いている玉ちゃんが、かわいかったです。
白衣姿がかっこよすぎて、キュン死でした(笑)
ミントツアーに玉ねぎ生活…とても大変だったと思うけど、一生懸命にがんばっていて、とてもかっこよかったです。
これからも、ずっと応援します!
キャスト、スタッフのみなさん、お疲れ様でした。
ATARU、最高です★続編、お願いします!
玉ちゃんのことが好きすぎて/女性 ( 15 ) | 2012.6.25 (Mon) 23:40
幸せな結末
ファミリーリング、お母さんがほんとは病死だった。
あの宝石商の人が(まさかのタモリさん!)
チョコザイくん家で暮らす事も出来たでしょうけど、ラリーさんと共にニューヨークに旅立ち自分のお母さんが直してくれたネズミのお守り?それが最後に舞子のお守りになりましたね。
まさかハムスター?飼って名前がチョコザイってそれは無いんじゃないの?
ちょっと笑えたけど。
舞子退職届?あれは受理されたのかしら?
刑事続けなかったら何するの?
アタルとの家族の関係も回復され離れていても家族ですね。
そういえば今日ノベライズ本買おうとしたら人気がありすぎるのかしら?
見つかりませんでした発売日がずれ込もとか!楽しみにしたいと思います。
u,n/女性 | 2012.6.25 (Mon) 23:39
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8* | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126