最終話の料理
料理写真を見る
スナコがみんなのために作ったのは、楽しく食べられる“たこ焼き”!撮影中、「ウマイウマイ!」と食べ続けていた一同。撮影後には、絢ちゃんも1個もらって食べていました(笑)。みんなが卒業するまで、下宿屋はスナコの手料理を食べて、和気藹々と過ごすと思います。いつか…食堂でスナコも一緒に食事する時がくればいいですね!
今週のレシピ[たこ焼き]
- <材料・6人分>
- 薄力粉…300g
- 塩…少々
- ベーキングパウダー…15g
- 卵…2個
- だし汁(かつお+昆布などの粉末でOK!)…1000cc
- ゆでたタコ(乱切り)…お好みで
- キャベツ…2/3個
- ゆでたエビ…お好みで
- チーズ…お好みで
- 青ねぎ…お好みで
- 天かす…お好みで
- しょうが…みじん切り
-
- 青のり…適量
- かつおぶし…適量
- サラダ油…適量
- マヨネーズ…適量
- ソース…お好みで
<作り方>
- 薄力粉とベーキングパウダーをふるいにかける。
- 卵2個をボウルに溶く。
- キャベツとしょうがをみじん切りにする。
- タコは茹でて、乱切りにする。
- (1)にだし汁を加えて、よく混ぜ合わせる。
- (5)に、溶いた卵と塩を加えて、さらに混ぜ合わせる。
- たこ焼き器をあたため、サラダ油を全体にぬる。
- (6)をたこ焼き器に流し込み、キャベツ、ねぎ、しょうが、天かす、タコ、エビを入れる。(しょうが、天かすはたっぷり入れると美味しい)
- まわりが焼けてきたら、さらに(6)を流し込む。
- 周りが焼けてきたら、長いめの串で回しながら焼く。
- お好みで、ソース、かつおぶし、青のり、マヨネーズなどをかけて完成。