TBS「タンブリング」

2010年4月スタート 土曜よる7時56分

→トップページへ


ファンメッセージ

ファンメッセージへの書き込みは、7月26日(月)18時をもって終了させていただきます。
たくさんのメッセージありがとうございました。

[ Page No. ]  1234567891011121314151617181920212223242526272829303132333435363738394041424344454647484950515253545556 | 57*| 585960616263646566676869707172737475767778798081828384858687888990919293949596979899100101102103104105106107108109110111112113114115116

ありがとう!(^^)!

すごく感動しました!!
キャストも大好きだし、ドラマもすごくすごく面白かったです!(^^)!

パート2又は映画ぜひぜひお願いします(^o^)/

チビちゃん☆/女性/14
2010/6/29(火) 14:34:51

感謝感謝感謝です

ドラマ「タンブリング」が終了し早、3日が経とうとしています。
出演者の皆さん、番組スタッフの皆さん、またこのドラマ制作に携わった多くの皆さん、本当にお疲れ様でした!

随時、wed更新して下さったスタッフさんの現場レポートを読ませて頂きましたが、クランクアップ後の出演者の「カラ高メンバー・先生・航くんのお母様(大塚寧々さん)・女子新体操部員・・・・」の挨拶の様子を呼んでいくうちに一抹の寂しさがこみ上げてきました。
本当に終わっちゃったんだ〜と。

「始まりがあれば終わりがある。終わり良ければすべて良し」という言葉がありますが、本当にその言葉が相応しいと思いました。

このタンブリングを通して若き俳優さんたちは次のドラマや映画など演技の幅を広げていって欲しいと思います。
違った形での芝居を拝見したいと思います。
更なる飛躍を期待しています。

本当に素晴らしい感動したタンブリングを有難うございました♪

*木山役を演じられた大東俊介さま。
怪我による新ドラマ降板を知り、非常に残念に思いました。
今は一日でも早く怪我を治すことだけに専念し、またテレビ復帰されることを願っています。
秋に舞台を控えておられるとの事。成功をお祈り申し上げます。頑張って下さい♪

本当にお疲れ様でした。

とまとぷりん/女性/
2010/6/29(火) 14:34:16

舞台に向けて。

最初は何気なくTVがついていたのでこのドラマを知り、

山本君を見て、見たことある人だな〜と。そんな感じで2

話、3話と見ていて それまで余り目立たない存在だった

木山役の大東俊介さん。段々と画面に映る木山を追ってい

ました。セリフは少なく、ホント、皆といても余り目立た

ない役ですが、すんごい存在感ある人ですね。目の使い方

と言うか。。。身長もあるし。私のお兄と同じ24歳です

が、貫禄ありすぎ!こんな俳優さんがいたなんて。。。

最終回、みんなと喜び合うシーン、木山君が居なかったの

がとても残念でした。今、多分ベッドの上で悔しい気持ち

を抑えていると思います。怪我を早く完治する為にも前向

きに前向きに頑張って下さい。同じ関西出身の大東君。め

ちゃくちゃ 大阪弁で大好きです。試練を乗り越えて下さ

い。応援しています。きっと、素敵な俳優さんになられる

と信じています。まずは、タンブリングの舞台頑張って下

さい。それから、タンブリング関係者の皆様、この時代に

しては感動するドラマ有難うございました。それから大東

俊介さんという俳優さんを知ることが出来、本当にありが

とうございました。パート2有りますよね?

リー/女性/22
2010/6/29(火) 14:26:07

感動しました(T_T)

『タンブリング』終わってしまいましたね・・・。
私も最後の現場レポート見ました。
読んでいくうちにどんどん泣けてきて、キャストの皆さんの苦労とかがよく伝わってきました。

最終回の東君と木山君を新体操部員が助けに来たシーンは、すごく感動しました。新体操部員が一言ずつ東君の言った言葉を言っていくところは、ものすごく感動しました。みんなかっこよかったです。

『タンブリング』は終わってしまったけど、私はずっと『タンブリング』ファンです。

キャストの皆さん、スタッフの皆さん8か月間お疲れさまでした。そして私にたくさんの感動を与えてくださってありがとうございました(*^_^*)
これからもずっとずっと応援しています!!

いちご/女性/13
2010/6/29(火) 14:00:57

かっこよすぎ!

タンブリング最高*
終わるなんて楽しみなくなります。

メンバーは、そのままで、第2弾してください(^^)
第2位のチームが、問題を起こし、出られなくなり、
烏高が出ることになり、最終的に、鷲津に勝つというので、
スペシャルか、映画・ドラマで、もう一度やっていただけないでしょうか?
烏高男子新体操部まぢカッコイイ(^^)

烏高カッコイイ★/女性/12
2010/6/29(火) 13:51:56

感動しました!

初め、イケメン君達目当てと新体操好きな私が見ていたのですが、仮面ライダーキバの瀬戸くんが出演してるのを5歳の息子が見つけて私と同じくらい息子が夢中になって見てました。
息子はかっこいいお兄さんに憧れているので瀬戸さんだけじゃなく出演者の皆さんがかっこよくて毎回楽しく見ていました。
また、タンブリングのかっこよさにも魅かれて息子が『体操やりたい!!』と言いました。何かをやりたいと言ったのは初めてで驚きました。
『タンブリング』は息子にとって大好きな戦隊シリーズの
番組より影響を受けた物語になったようです。
出演者の皆さま、スタッフの皆さまお疲れさまでした。
本当に毎回感動と楽しみをありがとうございました。

私的には大塚寧々さんのキレイな母親に憧れました。
がんばります!

みーさん/女性/37
2010/6/29(火) 13:22:10

ごちゃごちゃ言ってねぇで3っつバックやれ!!

3話以降見てましたが気づいたら最終話まで見てました。しかもほぼ毎週泣いてました。ただのスポ根かと思いましたが、皆さんマジで新体操やってるので回を追うごとに引き込まれてしまいました。特にタイトルのちょんまげ先生の気迫こもった一言がとっても印象的でした。
自身も高校時代は目標がなくてフラフラしてたので、こういう何かにひとつになってがんばれるっていいなぁぁって思いました。もう自分はパパですが、自分の息子にもおんなじように、何か真剣に立ち向かえる何かを見つけてあげたいとおもいました。大変とは思いますがまたいつか続編を是非おねがいします!!!

あしたのジョー/男性/38
2010/6/29(火) 12:43:36

お疲れさまでした(/_;)

とうとう終わってしまいましたね…
いまだに最終話を繰り返しみています。

キャストさんの集大成の演技には、言葉を失いました。

エキスパートの方々にまじって、あれだけの技を
8か月という限られた期間で、あれだけ
完成されて、ドラマの配役としてではなくて
一俳優さんとして、熱意に心を打たれました。

もちろん、タンブリングスペシャルや第二弾も
期待しています。
同じ俳優さんで!


柳下大君…
これからも、いろんな役に挑戦されて
さらなる飛躍を確信しています!
たくさんの感動をありがとう!

なみ/女性/46
2010/6/29(火) 11:37:37

感動をありがとう

本当に毎週楽しみな数ヶ月でした。
ストーリもしっかりしていて見ごたえもあり
技術もどんどん進化していって
キャストの皆さんの成長を楽しめました。

個人的には、火野くんの気持ちの変化がとても印象に残っています。
人間誰しも、若い人は特に居場所が必要。
心を許せる相手がいることの素晴らしさを
改めて実感しました。

自分の子供達にも、いつも素敵な居場所がありますように
と、願うばかりです。
皆さん、お疲れ様でした。
そして、ありがとう。

気分は火野くんの母/女性/46
2010/6/29(火) 11:13:35

お疲れ様でした・・・そしてアリガトウ!!

タンブリングに関わった全ての方々、本当に本当にお疲れ様でした。
私は自分自身学生時代に部活で新体操部に入っていた事から、とてもこのドラマに興味が有り1話より見ていました。
自分がやっていた女子の新体操とは全く違った魅力をこのドラマにより再確認し、このタンブリングというドラマに完全にハマり毎週土曜日が楽しみでタンブリングを見る事を励みに
毎日生活してました!!
そんなタンブリングが終わってしまい今本当に寂しくて仕方
有りません。

初回DVDを購入し毎日のように見ていますが、特典映像での
カラ高男子新体操部員の皆さんの昨年からの練習風景を見ていると、皆さんの努力と結束力に涙出ます・・・。
初めての練習の新体操初心者な皆さんの姿と最終回での素晴らしい演技を見比べると凄く皆さんの努力の成果を身にしみて感じます。
8ヶ月もの辛い練習でケガもしながらのドラマ撮影、本当に本当にお疲れ様でした。
皆さんのお陰で多くの方に男子新体操を知って貰えたのではないかと思います。
ドラマが終わり毎週土曜日の私の楽しみは無くなりましたが、
毎日の練習が無くなった皆さん、どうかユックリ休んでお怪我など治して下さい。

木山役の大東君も最後クランクアップに参加出来なかった事、本当に悔しいと思いますが、1日も早く回復してまたTVで
元気な大東君を見れるのを待ってます。
そして舞台版タンブリング、期待してます。

私の家族全員を夢中にさせてくれたドラマ版タンブリングを
作って下さったキャストの皆さん、スタッフの皆さん、
こんな素晴らしいドラマを有難うございました。

またこの9人でのタンブリングに出会える日を信じて待ってます!!

PS・もうじき9歳になる息子が居ますが、息子もとても興味を持ったので、近い将来男子新体操でタンブリングやらせたいと思います!

元女子新体操部員/女性/35
2010/6/29(火) 11:11:38

[ Page No. ]  1234567891011121314151617181920212223242526272829303132333435363738394041424344454647484950515253545556 | 57*| 585960616263646566676869707172737475767778798081828384858687888990919293949596979899100101102103104105106107108109110111112113114115116

▲ PAGE TOP

!-- /187334744/general_PC_RT -->

更新情報