
ボクシング WBO世界スーパーフライ級タイトルマッチ 井岡一翔×ジェイビエール・シントロン(2019年12月)
- 放送未定
日本人初の4階級王者・井岡一翔!スーパーフライ級の初防衛戦に臨む!2019年12月31日に東京・大田区総合体育館で開催の世界タイトル戦を試合直後の囲み会見&翌日の一夜明け会見も含めオンエア!
2009年のデビュー以来、プロ通算26戦24勝(14KO)2敗、WBC世界ミニマム級王座を3度防衛、WBA・WBC世界ミニマム級統一王者、WBA世界ライトフライ級王座を3度防衛、WBA世界フライ級王座を5度防衛という実績を残す井岡。2018年末にドニ—・ニエテス(フィリピン)との戦いに惜しくも判定で敗れたものの、2019年6月にアストン・パリクテ(フィリピン)との王座決定戦をTKOで制し、2度目の挑戦でスーパーフライ級王座を獲得。日本人初となる4階級制覇を成し遂げた。海外でのビックマッチや他団体王者との統一戦を視野に入れている井岡にとっては、負けられない大事な一戦となる。
対戦相手のジェイビエール・シントロン(プエルトリコ)は24歳、ここまで12戦11勝(5KO)無敗1無効試合の戦績を。アマチュア時代に五輪に2大会連続で出場、ロンドン五輪でベスト8入りを果たしている技巧派サウスポー。2019年8月には、世界タイトル挑戦経験のある江藤光喜との挑戦者決定戦において大差で判定勝ちを収め、プロデビューからわずか2年8カ月で世界への挑戦権をつかんだ。
自身8度目にして令和最初の大みそか決戦、井岡は無敗を誇る最強挑戦者との激闘を制することが出来るか!?
【対戦カード】
●WBO世界スーパーフライ級タイトルマッチ12回戦
王者:井岡一翔(Reason大貴)×挑戦者:ジェイビエール・シントロン(プエルトリコ)
解説:内藤大助、内山高志
実況:伊藤隆佑(TBSアナウンサー)
リポーター:赤荻歩(TBSアナウンサー)、杉山真也(TBSアナウンサー)
【開催:2019年12月31日 大田区総合体育館(東京都大田区)】
番組基本情報
- 制作年 : 2019年
- 全話数 : 1話
- 制作 : TBS
関連番組
- ボクシング WBA世界スーパーフェザー級タイトルマッチ 崔龍洙×畑山隆則(1998年9月)
- ボクシング WBA世界スーパーフェザー級タイトルマッチ 畑山隆則×ソウル・デュラン(1999年2月)
- ボクシング WBA世界スーパーフェザー級タイトルマッチ 畑山隆則×ラクバ・シン(1999年6月)
- ボクシング WBC世界ミニマム級タイトルマッチ オーレドン・シッサマーチャイ×井岡一翔(2011年2月)
- ボクシング WBC世界ミニマム級タイトルマッチ 井岡一翔×ファン・エルナンデス(2011年8月)
- ボクシング WBC世界ミニマム級タイトルマッチ 井岡一翔×ヨードグン・トーチャルンチャイ(2011年12月)
- ボクシング WBC・WBA世界ミニマム級王座統一戦 井岡一翔×八重樫東(2012年6月)
- ボクシング WBA世界ライトフライ級タイトルマッチ 井岡一翔×フェリックス・アルバラード(2013年12月)
- ボクシング ヘビー級8回戦 藤本京太郎×石田順裕(2014年4月)
- ボクシング IBF世界ミニマム級タイトルマッチ 高山勝成×ベルギリオ・シルバーノ(2013年12月)
このジャンルのアクセスランキング
- 生中継!フィギュアスケート 羽生結弦 宇野昌磨 鍵山優真出演 スターズ・オン・アイス ジャパンツアー2021
- マスターズゴルフ2021〜松山英樹4日間の激闘全記録〜
- 明日まで待てない!スターズ・オン・アイス生中継直前スペシャル
- 生中継!フィギュアスケート 木下グループpresents スターズ・オン・アイス ジャパンツアー2021 八戸公演
- フィギュアスケート 羽生結弦 宇野昌磨 鍵山優真出演 スターズ・オン・アイス ジャパンツアー2021最終日公演 舞台裏&インタビュー付き特別版
- プロ野球 2021(横浜DeNA戦)
- 松山英樹、悲願の初優勝!マスターズゴルフ2021
- 高橋大輔 in LA 2017〜2年目の進化へ 舞台直前リハーサル独占密着!〜
- 高橋大輔 in LA 2016 120分完全版〜「LOVE ON THE FLOOR」初稽古から本番初日まで 完全密着スペシャル〜
- プロ野球 2020(横浜DeNA戦)