
close
ルート66 〜郷愁のハイウェイ〜 Vol.5 アリゾナ・巨大クレーター〜パワースポット「セドナ」への旅
テレビ番組や大ヒット曲などでおなじみ。アメリカ合衆国の旧国道66号線、通称“ルート66”の名所や風景などを収録。素晴らしい景色を音楽と共にお届けする。
詳しく見る
放送未定
ドキュメンタリー
みどころ
テレビ番組や大ヒット曲などでおなじみ。アメリカ合衆国の旧国道66号線、通称“ルート66”の名所や風景などを収録。素晴らしい景色を音楽と共にお届けする。
【番組内容】
アリゾナ州フラッグスタッフにあるローウェル天文台。この天文台のドームと大望遠鏡は、1930年の冥王星発見で世界的に有名である。
フラッグスタッフから東へ移動するとやがて、地面に大きな2本の矢が突き刺さっているオブジェが現れる。それは「ツインアローズ」と呼ばれ、ルート66の象徴とされている。ツインアローズから少し進むと、今度は「ツーガンズ(2丁拳銃)」という廃墟が現れる。そして、その先にあるのが巨大隕石によってできた「メテオクレーター」。直径1.2kmを超えるこのクレーターは、かつて火山だとされていたが、鉱山技師・バリンジャーによってクレーターだと証明された。
さらに進むと、イーグルスのヒット曲「Take It Easy」の歌詞に登場するウインズローの町がある。そしていよいよ、パワースポットとして注目を集める「セドナ」へ。自然が造り出したダイナミックなオブジェは圧巻。
続きを読む
番組データ
制作年 | 2011年 |
---|---|
全話数 | 1話 |
制作 | TBS |
プロデューサー | 矢島公紀 |
放送内容
放送あり
全て
さらに読み込む
視聴方法
TBSチャンネルは、CS有料放送です。下記のサービスでご視聴いただけます。