
close
日曜劇場「紬の里」
立原正秋の小説を、橋田壽賀子脚本、石井ふく子プロデュースでドラマ化。池内淳子、宇津井健の共演で、黒沢紬の織り師の女性と大学助教授の恋を描く。
詳しく見る池内淳子、宇津井健、宝生あやこ、山添三千代、長谷川待子、石川弘美、内田朝雄、清水元 ほか
放送未定
ドラマ・時代劇
みどころ
直木賞作家の立原正秋の小説を、『渡る世間は鬼ばかり』の橋田壽賀子が脚本、石井ふく子がプロデュースを担当してドラマ化。雪の季節の越後を舞台に、池内淳子、宇津井健の共演で紬の織り師・志保子と大学助教授・高階の恋を描く。夫を失って以来、ひたすら紬織りに人生を懸けていた志保子。彼女の心を揺さぶったのは、大学で美術を教える高階だった。しかし彼は既に結婚していて…。1971年作品。
【ストーリー】
夫を失って以来、ひたすら紬織りに人生を懸け、その技術が無形文化財にまで指定された志保子(池内淳子)。彼女の心を大きく揺さぶったのは、大学で美術を教える高階(宇津井健)だった。高階は3年前に紬を見学に来て以来、毎年雪の季節には塩沢の志保子のもとを訪れていた。織物問屋の清田(内田朝雄)の口説きをはねて母のてい(宝生あやこ)に嫌みを言われ、悔し涙を流す志保子の前に、今年もまた高階が現れた。高階が妻と別居していると聞いた志保子は…。
続きを読む
番組データ
出演 | 池内淳子、宇津井健、宝生あやこ、山添三千代、長谷川待子、石川弘美、内田朝雄、清水元 ほか |
---|---|
制作年 | 1971年 |
全話数 | 1話 |
プロデューサー | 石井ふく子 |
ディレクター・監督 | 坂崎彰 |
原作 | 立原正秋 |
脚本 | 橋田壽賀子 |
その他 | ※番宣写真はモノクロですが、本編はカラー作品です。 |
放送内容
放送あり
全て
さらに読み込む
視聴方法
TBSチャンネルは、CS有料放送です。下記のサービスでご視聴いただけます。