close
日曜劇場「父ちゃん」
ラジオ放送局の演出家だった倉本聰が、身近な人物にヒントを得て書き上げたドラマ。ラジオドラマの効果マンが、人生の夕暮れをしみじみと味わう姿を描く。
詳しく見る伴淳三郎、沢田雅美、松山英太郎、光枝明彦、森本健介、初井言栄、坂上和子、名塚新也、加藤真知子、石井義幸、三遊亭遊三 ほか
放送未定
ドラマ・時代劇
みどころ
ラジオ放送局の演出家だった倉本聰が、身近な人物にヒントを得て書き上げたドラマ。失職とひとり娘の婚約が重なったラジオドラマの効果マンが、人生の夕暮れをしみじみと味わう姿を描く。伴淳三郎が効果マンの木塚乙吉を熱演。さらに、沢田雅美が娘の夕子、松山英太郎が娘の婚約者・氏家を演じ、豪華キャストが勢揃いした。1972年作品。
【ストーリー】
木塚乙吉(伴淳三郎)は30年間、ラジオドラマの効果音づくりに生きてきた。ある日、効果室が閉鎖となり乙吉は解雇を言い渡される。折から、ひとり娘の夕子(沢田雅美)は東大出身の氏家(松山英太郎)と近く結婚することになっていた。やりきれない気持ちになっていた乙吉だったが、氏家に飲みに行かないかと誘われ、嬉々として出かける。氏家は銀座のバーに乙吉を連れていったが、下町育ちの乙吉にとっては居心地が悪く…。
続きを読む
番組データ
出演 | 伴淳三郎、沢田雅美、松山英太郎、光枝明彦、森本健介、初井言栄、坂上和子、名塚新也、加藤真知子、石井義幸、三遊亭遊三 ほか |
---|---|
制作年 | 1972年 |
全話数 | 1話 |
制作 | TBS |
プロデューサー | 石井ふく子 |
ディレクター・監督 | 山本和夫 |
脚本 | 倉本聰 |
その他 | ※番宣写真はモノクロですが、本編はカラー作品です。 |
放送内容
放送あり
全て
さらに読み込む
視聴方法
TBSチャンネルは、CS有料放送です。下記のサービスでご視聴いただけます。