
この美術部には問題がある!
地上波TBS深夜枠で2016年7月スタート『この美術部には問題がある!』が登場!いみぎむる原作の大人気文化系部活コメディ!声の出演は小澤亜李ほか。
詳しく見る【声の出演】小澤亜李、小林裕介、上坂すみれ、東山奈央、利根健太朗、水樹奈々、掛川裕彦、徳井青空、しもがまちあき、丸塚香奈、田中あいみ、小松未可子、佐倉綾音 ほか
みどころ
地上波TBS深夜枠で2016年7月スタート『この美術部には問題がある!』がTBSチャンネルに登場!いみぎむる原作の大人気文化系部活コメディがアニメ化!舞台は何の変哲もない中学校の美術部。そこには、絵の才能があるにも関わらず、理想の“二次元嫁”を描くことに使命を燃やす内巻すばると、そんなどうしようもない内巻のことが気になってしまう宇佐美みずきがいた。そして、2人を気にしているようで気にしていない寝てばかりの部長、謎の部員・コレット、そんな少し残念な人たちが集まった美術部では、今日も何か問題が起きて…。アニメーション制作はfeel.が担当。声の出演は、小澤亜李、小林裕介、上坂すみれ、東山奈央、利根健太朗、水樹奈々ほか。水樹が歌うオープニングテーマも作品を盛り上げる。
続きを読む
番組データ
出演 | 【声の出演】小澤亜李、小林裕介、上坂すみれ、東山奈央、利根健太朗、水樹奈々、掛川裕彦、徳井青空、しもがまちあき、丸塚香奈、田中あいみ、小松未可子、佐倉綾音 ほか |
---|---|
制作年 | 2016年 |
全話数 | 12話 |
ディレクター・監督 | 及川啓 |
原作 | いみぎむる |
脚本 | 荒川稔久 |
放送内容
放送あり
全て

第1話 問題がある人たち
内巻くんはデッサンのモデルとして、宇佐美さんに椅子の上で体育座りのポーズをお願いする。満更でもない宇佐美さんだったが、内巻くんは全く宇佐美さんに興味を示さず…。

第2話 迷子のラブレター殺人事件
部長は内巻くんが絵の具をこぼして血の海になっているのを発見。宇佐美さんが来る前に片づけをしていた内巻くんだが、宇佐美さんの絵を倒して絵の具まみれにしてしまう。

第3話 さがしものはボブキッス
内巻くんはソファーの裏に挟まっているコレットさんを発見する。コレットさんは無くしたロケットを探していたが見つからず、そこにはとても大切な写真が入っているという。

第4話 ちょっとさんぽへ
美術部顧問を引き継いだ夢子先生は、緊張しつつも美術部へ向かう。宇佐美さんから今日一日美術部の活動を見学してほしいと提案され、静かに部員を見守ろうとするが…。

第5話 ハトトレイン
宇佐美さんと内巻くんが買い物に行くことになり、部室で留守番をすることになったコレットさん。石こう像に落書きをしたコレットさんは、それをダンボールに隠してしまう。

第6話 気になる美少女転校生
内巻くんのクラスにすごい美少女の転校生が来ると聞いた宇佐美さん。三次元には興味がない内巻くんのことをあまり心配していない宇佐美さんだったが…。

第7話 はじめての伊万莉
夢子先生から絵画コンクールへの参加を勧められた宇佐美さんと内巻くん。張り切る宇佐美さんだったが内巻くんは参加に関して後ろ向き。そこにある男子生徒がやってきて…。

第8話 秘密のとれじゃーはんと!
美術部で石膏像の絵を描いている宇佐美さん。ただ、その石膏像はコレットさんが派手に落書きをしたもので、どうにもその視線が気になってしまう…。

第9話 魔導書さんぽふたたび
学校のどこかに封じられている魔導書があるという情報を掴んだ伊万莉さん。一方、美術部では内巻くんと部長が何やら怪しい動きをしていて…。

第10話 思い出のかおり塾
まだ宇佐美さんと内巻くんが出会って間もない頃のお話。宇佐美さんは武田先生から生徒会に立候補しないかと勧められる。まったく乗り気ではない宇佐美さんであったが…。

第11話 団結!空き缶!文化祭!
季節は文化祭。夢子先生は美術部に相応しい出し物として、空き缶を集めて何か作ることを提案する。提案を受けた宇佐美さんたちは、さっそく制作に取り掛かることに…。

第12話 これからさきも
宇佐美さんは、雨で帰れずにいた伊万莉さんに傘を貸そうとするが、コレットさんと一緒に帰るので大丈夫と伊万莉さんは言う。その後、内巻くんと鉢合わせた宇佐美さんは…。
さらに読み込む
視聴方法
TBSチャンネルは、CS有料放送です。下記のサービスでご視聴いただけます。