
![]() |
|
2016年01月15日(金)放送分 インフルエンザが流行しはじめています。みなさん、手洗いうがい対策をしっかりして、ウイルスを撃退しましょう! 今朝は、うるおい生活講座で、NY在住、コミックアーティスト・ミサコロック スさんにニューヨーク情報を教えていただきました。 ニューヨークも寒い!…目と口だけ開いているような帽子で、 動いているニューヨーカーも多く見かけるようで、 太陽が少ないと、イライラ、うつという方も多いそうですよ。 サウジアラビアで原油価格が安くなったことで、ノースダコダ州のものが 売れずに、職を失う方もでているそうです・・・。 そんななかで盛り上がりを見せているのは「NFL」。 スーパーボウルには何億も使った1回限りのCMも放送されるとか。 ニュースピックアップは、多摩大学学長・寺島実郎さん。 円高株安、原油安を受けて解説をしていただきました。 サントリーウエルネスおはよう健康塾は、 新宿百人町にある、五味クリニッ院長・五味常明先生に、 「冬の汗は夏より臭い!冬の臭い対策」と題してお話しを伺いました。 1.冬は夏に比べて、基礎代謝が上がっているため、 チョットした運動や暖房、温度の変化で汗をかく。 2.水を飲まない。 その結果。汗腺機能が鈍り、血液がドロドロ、汗がベタベタ。臭うそうです。 3.また、冬場に着る保温性に長けた分厚い生地の洋服が汗を蒸発せずに こもっていまい、臭いの遠因になる雑菌を繁殖する。 対策は、まず衣服。消臭をするようにして、ぬるま湯につかるなどして汗腺を鍛 えましょう。 明日は元フジテレビアナウンサー・寺田理恵子さんとお届けしている、 生島ヒロシのサタデー・一直線。 今回は、TOTO株式会社:張本邦雄会長が登場。 さらに!お役立ち健康情報もあるサタデー・一直線は朝5時05分から!お楽し みに |
![]() |
Copyright© 1995-2025, TBS RADIO,Inc. All Rights Reserved. |