
![]() |
|
2014年09月25日(木)放送分 今朝のニュースピックアップは、教育改革実践家の藤原和博さんにお話を伺いました。神戸女児遺棄事のニュースについて 本当に残念なニュースでした。 連れ去り事件が増加傾向にあります。 藤原さんは、 各地域で対策は打っている。 1つ目は、防犯ブザーを持たせること。これは全国の小学校で約8割が実施している 2つ目は、安全マップを子どもたち自身に描いてもらい、防犯意識を高める 3つ目は、見守り隊。登下校時に大人が見守るというもの。約9割実施されている。 事件が起きた神戸の長田区は地域社会がまだある地域。 だからこそ今回の事件は相当ショックだったのではないか と仰っていました。 また、欧米では、下校時に親か代理人が来なければ生徒を渡さない。 一人で帰ってくる事が出来る社会は日本くらい。 日本もスクールバスや下校時のお迎えを徹底しなければならない。 と仰っていました。 まさにその通りです。二度とこのような悲劇を生まないためにも、しっかり策は講じておきたいですね。 |
![]() |
Copyright© 1995-2025, TBS RADIO,Inc. All Rights Reserved. |