
![]() |
|
2014年06月12日(木)放送分 今朝はスペシャルウィーク4日目!日本総合研究所・理事長の寺島実郎さんとお送りしました。 中国軍機が異常接近のニュースについてお話を伺いました。 寺島さんは、 「中国軍機が異常接近」と聞くと、私たちは腹を立ててしまう。 集団的自衛権の議論を組み合わせると、イラ立ちの中で戦争に向かう空気が作られてしまう。 集団的自衛権の話になるとどうしても「軍事」の議論になってしまう。 ところが、一番賢い人は、ケンカをしないこと、つまり敵を作らない努力を考えている。 今の日本人は、中国・韓国と“しなくてもいい”緊張感をお互いに高めてしまっている。 尖閣諸島をめぐって、一触即発で軍事衝突が起こるのではないかという勢いで報道がなされているが、 このような問題を賢く見抜かなくてはなりません。 賢く見抜くためには、相手の目を見て、正面からその人の本音や問題意識を吸収して、 敵を作らない、それを超えていくのが外交として非常に大切だと仰っていました。 イラ立ちの中だと、争いが起こってしまいます。 みなさんも冷静な心を持って「集団的自衛権」について考えましょう。 明日は、経済ジャーナリストの荻原博子さん登場! キーワードクイズもありますよ! 朝5時から、聴いてくださいね! |
![]() |
Copyright© 1995-2025, TBS RADIO,Inc. All Rights Reserved. |