
![]() |
|
2014年05月21日(水)放送分 今朝は水曜日のご意見番、残間里江子さんに「裁判員制度」について、お話しを伺いました。 今日で5年目を迎えた裁判員裁判。 残間さんも裁判員裁判を見直す委員であったこともあり、 裁判員裁判の現状などを詳しく教えて頂きました。 裁判員になった方の声に耳を傾けてみると、 裁判員経験者のおよそ9割は「やってよかった」と評価しているそうです。 判決内容によっては、精神的な負担も懸念されますが、 無料の相談窓口などを設け、裁判員経験者の方の心のケアなど、 スタッフのきめ細やかな配慮があるそうです。 その反面、辞退率も今年1月から3月は66%と非常に高い数字。 なかなか会社を休むことが出来ない、育児・介護などを抱えているなど、 理由は色々とあると思いますが、 残間さんは「是非、裁判員裁判に参加して欲しい」と仰っていました。 でもその為には会社が柔軟に休暇を認めるなど、 裁判員が参加しやすい環境整備が急務との事でした。 次の5年で裁判員裁判制度がどう変わっていくのか…見守っていきたいと思います。 |
![]() |
Copyright© 1995-2025, TBS RADIO,Inc. All Rights Reserved. |