
![]() |
|
2014年01月07日(火)放送分 今朝のうるおい生活講座は、民族情報工学研究家の井戸理恵子さんに、「カミサマを味方につける」というテーマで お話を伺いました。 日本人はいにしえより、森羅万象すべてのものにカミが宿ると 考えていたとのこと。そこで、現在に生きる私たちも、 自然を生活に取り込み、カミサマを身近に感じる暮らしをすることで、 心がしなやかになっていく!と、井戸さんは語られていましたね。 また、お正月の若水、正月遊びなどの意味など、 興味深い内容が満載でしたね! 是非、詳しくはPHP研究所から 発売の井戸理恵子さんの新刊『日本人なら知っておきたい! カミサマを味方につける本』をご覧ください! 明日は、川嶋朗先生が登場! 肝臓あったか健康法について、お話を伺います。 おとなコンビニ研究所は、先週に引き続き 落語家の林家正蔵さんとの対談をお送りします。 明日は、落語の普及について…。 明日も是非、お聞きください!! |
![]() |
Copyright© 1995-2025, TBS RADIO,Inc. All Rights Reserved. |