
![]() |
|
2013年06月19日(水)放送分 今朝も「生島ヒロシのおはよう定食・おはよう一直線」お聴きいただき、有り難うございました!今朝のニュースピックアップは、お馴染み、残間里江子さん登場。 今日は20代の自殺・ニート問題について、お話しいただきました。 20代の死因の47%が自殺という衝撃的な数字が発表されました。 ニートの数も過去最高の63万人に! なぜ、この様な数字になってしまったのか… その一つに「親を見て、そこから光を見いだせない人が多いのではないか?」と。 昔は「大人になると、こんな世界が広がっている」と子供心に思った記憶があります。 しかし、昨今の日本(世界)情勢を考えると… そんな中で、何が一番大切か? やはり「人とのつながり」なのではないでしょうか? 例えば「この人は悩んでいるんじゃないか?」と言う人が周りにいれば、一声、掛けてあげる。 あなたの「おせっかい」が人の命を救うことにもなるかもしれません。 こんな時代だからこそ、「人の人とのつながり」が大切だと言うことに、気がつきました。 |
![]() |
Copyright© 1995-2025, TBS RADIO,Inc. All Rights Reserved. |