
![]() |
|
2012年11月30日(金)放送分 今朝のうるおい生活講座では、環境セミナー「地球大学」主宰で、京都造形技術大学教授の 竹村真一さんにお話を伺いました これからのエネルギーは、思いっきりローカルな地産地消の方に向かうベクトルと、 思いっ切りグローバルな「地球大」の連携と相互依存に向かうベクトルと、 両極の方向を同時に進行すべき。 太陽光などの再生可能エネルギーを地球大の広域ネットワークで、 エネルギーの安全保障の計画を日本が提案していく。 例えば、日本がピークの時にはインドからもらって、 逆にインドがピークの時は日本からもらう。 という感じで、地球の自転に応じて、軽度から経度へ時差を使って、 電力を朝のリレーのように融通しあうとこが今後できれば、 エネルギー問題も解決できるそうです。 そして明日は、TBSラジオでお聞きの方は5時05分からサタデー一直線。 大前研一さん登場!さらに、ゴルファー必聴!バンカーの対処法について ハル常住さんにお話を伺います。 |
![]() |
Copyright© 1995-2025, TBS RADIO,Inc. All Rights Reserved. |