
![]() |
|
2012年11月23日(金)放送分 勤労感謝の日…今日から3連休ですね。めっきり寒くなりました。風邪が流行っています。お気を付けください。 さて今朝は、本当に必要な家庭の地震対策と題して、 東京大学大学院情報学環教授、目黒公郎さんにお話を伺いました。 『防災で最優先に考えなくてはならないのはまず「死なない」こと。 地震の死者の8割は、家屋の倒壊・家具の転倒が原因。圧死・窒息死を防ぐことが重要。 また、津波や火災の逃げ道を作る意味でも、構造物の耐震性を高める必要があるそうですよ。 6時冒頭では、円安の動きはどこまで続くのか? 第一生命経済研究所、主席エコノミスト・熊野英生さんにお話を伺いました。 TBSラジオでお聴きの方は、明日朝5時05分からの 生島ヒロシのサタデー・一直線もよろしくお願いいたします! |
![]() |
Copyright© 1995-2025, TBS RADIO,Inc. All Rights Reserved. |