
![]() |
|
2012年08月21日(火)放送分 スペシャルウィーク2日目、今朝のコメンテーターは、経済ジャーナリストの荻原博子さんでした。 ラジオショッピングのハチミツ料理、そして、 今週のプレゼント、人参ジュースと沖縄薬膳味噌と、 スタジオ内では、ちょっとした朝食会が・・・。 あっという間の1時間半でした。 『昔の常識、今の非常識 最新健康情報スペシャル』 今日は家庭の医学編。 怪我をした時の治療法、歯磨きのタイミング、 食べてすぐ横になるのはいい?悪い? 薬はお茶で飲んでもいい??などなど、 気になる対処法を伺いました。 明日は「糖尿病」の常識、非常識を伺います。 そして、健康一直線は、アンチエイジングの第一人者、 白澤卓二先生が登場!! 「ケトン体 アンチエイジング」について、お話を伺いました。 悪者だと思われていた「ケトン体」ですが、 研究の結果、実は「いい役者」だったことが判明。 体内のケトン体が増えると、アンチエイジングに 繋がるんだそうですよ。 詳しくは、KKベストセラーズから発売中の 白澤先生監修の本、『100歳まで若々しく保つ 白澤式「ケトン体」アンチエイジング』をご覧ください。 明日は、残間里江子さんが登場します!! キーワードクイズもありますよ。 明日もぜひ、お聴きください。 |
![]() |
Copyright© 1995-2025, TBS RADIO,Inc. All Rights Reserved. |