
![]() |
|
2011年11月30日(水)放送分 今朝の「花王吸水セーフティ 生島ヒロシのきらっとレディの時間」では、流行仕掛け研究所・代表の島田始さんにご出演いただき、 「健康・若さ・知的好奇心を満たすお出かけ情報」をご紹介いただきました。 まずは、日本で最も美しい村「長野県池田町」。 健康・若さを保つウォーキングの人気スポットとしても知られ、 その景色は北アルプスが最も美しく眺めることが出来、それはカナダのパンフレット並とのこと。 そして「池田町立美術館」。別名「北アルプス展望美術館」とも呼ばれ、 北アルプス連峰の広大な景観が一望できるそうです。 そしてもう一つ、ご紹介いただいたのが「鹿児島県霧島温泉」 日本でもトップ人気の妙見温泉、坂本龍馬が新婚旅行で滞在した塩浸温泉、 また高原の温泉地、霧島温泉郷など、豊富な温泉量と泉質で知られる名所。 そして「霧島アートの森」 高原の野外彫刻美術館としても知られ、 世界的な彫刻家、芸術家の作品が22点、大自然の中に点在します。 中にはイサムノグチ、オノ・ヨーコ、村上隆などの作品も。。。 「健康・若さ・知的好奇心を満たす大人の旅」 是非、ご参考に! |
![]() |
Copyright© 1995-2025, TBS RADIO,Inc. All Rights Reserved. |