
![]() |
|
2011年07月05日(火)放送分 今日のうるおい生活講座は、「新型うつ」について精神科医の片田珠美先生にご出演頂きました。 自分の病気を、他人のせいにしがちな新型うつ患者の 増加現象の深層には、過剰な自己愛と、それを許す 社会の変容という問題が潜んでいる。と、先生はおっしゃいます。 詳しくは、ちくま新書から発売中の本『一億総うつ社会』を ご覧になって下さい。 そして、健康一直線にご出演頂いたのは、 先週に引き続き、帯津三敬病院 名誉院長の帯津良一先生。 ストレスのない生活はハリがなくなる。 うまく付き合って、乗り越えましょう。ですとか、 食事は気をつけすぎないのが良い。 頻繁に食べなければ、かつ丼、ステーキ、うな重は食べてもいい。 など、健康の常識のウソ、ホントについて、お話を伺いました。 詳しくは、青春出版社から発売の『医者と病院は使いよう』を 参考になさってください。 来週は、先生が実践している<気功法>を伺います。 明日は、服部栄養専門学校、鈴木章生先生が登場。 おとなコンビニ研究所は、ファミリーマート代表取締役社長、 上田準ニさんです。明日も聴いて下さいね!! |
![]() |
Copyright© 1995-2025, TBS RADIO,Inc. All Rights Reserved. |