
![]() |
|
2011年06月02日(木)放送分 <6月2日(木)放送後記>雨がシトシト・・・梅雨入りしているんだなと実感させられますね。 そんな暗い気持ちを吹き飛ばす、生島ヒロシのおはよう一直線! うるおい生活講座は・・・肥満を科学するリターンズと題して、 健康的なダイエット方法についてお話をいただきました。 ダイエットをする時、カロリー源となる、たんぱく質・脂肪・炭水化物の3大栄養素は 毎日バランスよく食べなければ健康は保たれません。 理想体重の求め方は、「身長×身長×22」というのがよく使われており、 (160センチなら、1.6×1.6×22=56キロが理想体重) それに、日々の仕事の体重1キログラムで必要な消費カロリー数をかければ、 1日に必要なカロリー数が求められます。 ただし、カロリーを計算してダイエットをするのは難しいため、 簡単な指標として「梅干おにぎり1個160キロカロリー」と覚えておくと良いそうです。 ちなみに、ご飯とパンでは、実はパンのほうが太りやすいそうで、 消化の早いパンは、血糖値がご飯よりも早くあがり、太りやすく、糖尿病になりやすいそうです。 気をつけましょう! 情報一直線は・・・「元気な商店街の作り方」と題し、食環境ジャーナリスト・食総合プロデューサー 金丸弘美さんにお話をうかがいました。 魅力ある店舗がない、商店街活動への参加意識が薄い、経営者の高齢化による後継者難などの 理由により、「衰退している」、または「停滞しているが衰退する恐れがある」と 答えた商店街は全体の70.3%を越える厳しい状況の商店街ですが、 考え方一つで再生することができるそうです。 具体策としては、歩ける、モノ作り、若者が入って来やすい、家賃が安いなど集まる要素を 積み重ねていくことが大切だそうです。 明日のうるおい生活講座は、島田始さん登場。お勧めレジャー情報紹介。 情報一直線は、被災者の相続問題について、弁護士・萩谷麻衣子さんにお話をうかがいます。 明日もお聴きののがしなく。 |
![]() |
Copyright© 1995-2025, TBS RADIO,Inc. All Rights Reserved. |