
![]() |
|
2011年04月07日(木)放送分 <4月7日(木)放送後記>原発問題、そして余震が続き、不安な日が続きます。 今朝は、睡眠医療認定医・むさしクリニック院長 梶村 尚史さんに 寝るのが怖い!・・・がなくなる睡眠術について伺いました。 私達の身体は寝入る時間を自分でコントロールできない上、 「早く眠よう」とあせるとストレスになり、交感神経を刺激してかえって眠れなくなってしまうそうです。 夜あまり眠れないときは、日中に仮眠を取ったり、日中の運動量を増やしたり、 寝具を変えるなど、睡眠環境を整えてみてください。 また、悪夢や中途覚醒ばかりで、しっかりした睡眠がとれない状況が、2週間以上続いた場合は、 ノン・レム睡眠を増やして、レム睡眠を減らす効果がある睡眠薬をの服用も考えたほうがよいそうです。 6時台は、そんな震災ストレスに対抗するストレス解消法を、東邦大学医学部生理学教授有田秀穂先生に 伺いました。 太陽の光を浴びて、体を動かし、肩たたきやマッサージをし合うなど、スキンシップをとることで、 ストレスに対抗する「セロトニン」を鍛えられるそうです。 また、歩行・呼吸・咀嚼(そしゃく)が大切なので、極力この3つを行うように心がけると良いそうですよ。 天気予報士・大野さんのお話によると、東京の日の出時間は5時20分。 日も伸びてきました。外では桜も満開。気づけば、春が来ています。 私たちもできるかぎり前を向いて生活をしていきたいですね。 |
![]() |
Copyright© 1995-2025, TBS RADIO,Inc. All Rights Reserved. |