
![]() |
|
2010年12月23日(木)放送分 祝日の本日、赤坂は気温11度。冬の朝としては暖かい気候でした。「うるおい生活講座」は、食環境ジャーナリスト 食総合プロデューサー 金丸弘美さんに、 子供たちの食生活と題し、給食問題。 政府が発表した給食費・保険料の滞納分を、子ども手当てから天引きする制度について お話を伺いました。 単純に「天引き」で済ますのはいかがかと思います。 学校は、農家や市場など自治体とコミュニケーションをとり、 作っている人とのつながりを作ることこそが大事だとお話をいただきました。 「情報一直線」は、サザエさんの「磯野家」を題材に、相続について、分かりやすく解説をされている、 弁護士の長谷川裕雅さんに相続のカラクリについてお話を伺いました。 富裕層を中心に個人に対して大幅な増税になると言われる相続税の引き上げ、 現行では、相続税対象の財産が1000万以下だと10%、 3000万以下で15%、5000万以下で20%、1億円以下で30%、3億円以下40%、 3億を超える場合50%となっていますが、 改正案では、1億円以下は変化がないのですが、2億以下で40%、3億以下で45%、6億以下50%、 6億超え55%となります。礎控除が4割縮小するというところに注意をしましょう。 |
![]() |
Copyright© 1995-2025, TBS RADIO,Inc. All Rights Reserved. |