
![]() |
|
2010年12月22日(水)放送分 今朝の「うるおい生活講座」には、ファイナンシャルプランナーの神戸孝さん登場。「住宅購入事情」と題して、お送りしました。 特に「今、住まいを考えている方」は必聴でしたよ。 神戸さん曰く 「購入」「賃貸」それぞれの生涯の経済コストは大きな差は無いのでは? 「購入」「賃貸」それぞれのメリット・ディメリットを考えて、今後の来婦プランなんかを考慮した上で決断すべき!と言う事でした。 そして「購入」を決断された場合。 多くの方が悩むのが「資金計画」。 神戸さんは「借りられる金額」ではなく「返せる金額」でローンを組むことが大切と言っていました。 また自己資金は2割以上が望ましく、自己資金投入後の手持ちの資産状況と、毎月のローン返済が可能かどうかも含めて設定する必要があるそうです。 また「変動金利型」の住宅ローンは、現状金利が1%未満のものもあり、選択される方も多いが、将来の金利上昇リスク、収入減少、教育費などの負担上昇による支出増と言った家計の変動要因を勘案した上で、検討する必要があるそうです。 是非、住宅購入を検討されている方は、参考にしてみてください。 |
![]() |
Copyright© 1995-2025, TBS RADIO,Inc. All Rights Reserved. |