番組からのお知らせ
- 2023年7月15日 (土)
- 「音楽の日2023」にご出演予定だったJO1・白岩瑠姫さんですが、体調不良のため番組への出演を見合わせることになりました。
総勢91名で行う予定だった夜のスペシャルダンス企画は、90名になります。
白岩瑠姫さんに、またご出演して頂ける日をスタッフ一同楽しみにしております。
明日開幕! 13年目の『音楽の日』は
①東京ディズニーリゾート®から
②エンタメ界からダンスのGIFT
③恒例! 大合唱企画は
④ミュージカル界からのGIFT
⑤GIFTソングカバーメドレー
『音楽の日』でしか見られない
大注目の出演アーティストの
公式サイトで一挙公開中!
さらに、『音楽の日』初の
TBSでは、明日7月15日 (土) 午後2時から約8時間にわたって『音楽の日2023』を生放送する。「音楽のチカラで日本を元気に!」という願いを込めて2011年から始まった夏の大型音楽特番『音楽の日』は、今年で放送13年目。総合司会は、13年連続となる中居正広と安住紳一郎TBSアナウンサーが務める。
今年の『音楽の日』のテーマは、「GIFT ギフト」。みんなで頑張ったこの3年間。様々な「歌のギフト」を日本中に届けたい! 希望、愛、平和、元気、感謝、エール… 歌に込めたたくさんのメッセージを総勢71組のアーティストが全力で『音楽の日』からお届けする。
『音楽の日』に出演する豪華アーティストの出演時間帯、歌唱曲をまとめたタイムテーブルを公式サイトで公開中! さらに、公式Twitterでは放送と連動した実況&楽屋オフショットも続々公開する予定! 是非、スマホを片手に『音楽の日2023』をお楽しみいただきたい。
また、番組放送中はデータ放送でもタイムテーブルの公開&楽屋オフショット写真館を開催! こちらもご期待ください。
『音楽の日』初の見逃し配信が決定! 番組放送後から民放公式テレビ配信サービス「TVer」で配信予定。配信期間は7月29日 (土) 23時59分まで。圧巻のパフォーマンスを披露するアーティストたちの歌唱・スペシャル企画の数々を何度でもご覧いただきたい!
明日7月15日 (土) 午後2時から約8時間にわたって生放送でお送りする『音楽の日2023』をどうぞお楽しみに!
総合司会・中居正広&安住紳一郎
13年目となる
この番組でしか見られない
【エンタメ界からダンスのGIFT】
DA PUMP、
JO1、INI、BE:FIRST、
総勢91名の
大ヒットダンス曲を
このスペシャルダンス企画を
【ミュージカル界からのGIFT】
新妻聖子、宮野真守、中川晃教、
豪華ミュージカル俳優たちが
【GIFTソングカバーメドレー】や
TBSでは、7月15日 (土) 午後2時から約8時間にわたって音楽特番『音楽の日2023』を生放送する。「音楽のチカラで日本を元気に!」という願いを込めて2011年から始まった夏の大型音楽特番『音楽の日』は、今年で放送13年目を迎える。総合司会は、13年連続となる中居正広と安住紳一郎TBSアナウンサーが務める。
今年の『音楽の日』のテーマは、「GIFT ギフト」。みんなで頑張ったこの3年間。様々な「歌のギフト」を日本中に届けたい! 希望、愛、平和、元気、感謝、エール… 歌に込めたたくさんのメッセージをアーティストのチカラを借りて、『音楽の日』からお届けする。
このたび『音楽の日2023』でしか見られない、豪華アーティストがお届けする「GIFT ギフト」な特別企画を一挙発表。
「エンタメ界」から、日本を代表する人気ダンスボーカルグループが参加。事務所の垣根を越えて総勢91名が大集結!
DA PUMP、三代目 J SOUL BROTHERS、GENERATIONS、JO1、INI、BE:FIRST、Travis Japan、&TEAMによる夢のコラボが『音楽の日』で実現! そして次世代ダンスボーカルグループからは、PSYCHIC FEVER、DXTEEN、MAZZELも参戦。日本のダンスシーンを彩る大ヒットダンス曲をノンストップで踊り繋ぐ。まさに『音楽の日』でしか見られない一夜限りのスペシャルステージは必見!
そしてこのスペシャルダンス企画をプロデュースするのは、世界的ダンスパフォーマンスグループの s**t kingz!
夢のコラボレーションでお届けする楽曲は以下の通り。
… and MORE!
ダンスシーンを彩ってきた彼らの代表曲の数々を踊り繋ぐ、前人未踏のコラボメドレーは必見!
これらのコラボダンス以外にも、“レジェンドダンス”としてダンスシーンに輝く大ヒット曲「仮面舞踏会」「Dynamite」「Choo Choo TRAIN」「GOLDFINGER'99」をスペシャルダンスコラボでお届けする。さらに次世代のダンスボーカルグループ・PSYCHIC FEVER、DXTEEN、MAZZELがぶちかますコラボダンスも見逃せない!
今までにない規模のノンストップ・夢のコラボダンスステージを是非お見逃しなく!
「ミュージカル界」からは新妻聖子、宮野真守、中川晃教、ソニン、唯月ふうかをはじめ、豪華ミュージカルスターたちが大集結! 新妻聖子と宮野真守はミュージカル「キャッツ」より「メモリー」を。さらに全員で、ミュージカル映画「グレイテスト・ショーマン」より「This Is Me/ディス・イズ・ミー」を披露する。日本を代表するミュージカルスターたちが織りなす圧巻のステージは必見だ!
全国から届いたリクエスト曲を豪華アーティストがカバーし、“歌のGIFT”としてお届けする「GIFTソングカバーメドレー」。
ISSA(DA PUMP)はスターダスト☆レビューの「木蘭の涙」、クリス・ハートはOfficial髭男dismの「115万キロのフィルム」、島津亜矢はYOASOBIの「アイドル」、Tani Yuukiはスピッツの「渚」、増田貴久(NEWS)と大橋和也(なにわ男子)はGReeeeNの「遥か」、宮野真守はVaundyの「怪獣の花唄」、Little Glee Monsterは菅田将暉の「虹」をそれぞれカバー。この日しか見られないスペシャルメドレーをお見逃しなく!
コロナ禍で学校生活を過ごした若者たちへ贈る、アーティストからの“歌のGIFT”として、若者たちをスタジオに招き、熱い想いのあふれる応援歌の数々を披露する「青春GIFTライブ」を開催!
AIは「Life Goes On」、Kep1erは「WA DA DA(Japanese ver.)」、GENERATIONSは「チカラノカギリ」、Little Glee Monsterは「ECHO」と「Join Us!」、ジャニーズWESTは「証拠」と「しあわせの花」、SUPER BEAVERは「名前を呼ぶよ」、NEWSは「LOSER」と「U R not alone」、日向坂46は「キュン」を披露。コロナ禍で感じた悔しさやもどかしさを吹き飛ばす、豪華アーティストたちが歌い繋ぐ熱いライブに注目だ。
今年のヒットナンバー、anoの「ちゅ、多様性。」を、みんなで踊るスペシャル企画が進行中。果たして、総合司会、中居・安住の2人も踊るのか…!? 乞うご期待!
さらに、歌怪獣・島津亜矢が大ヒットアニメソング4曲を怒涛のカバー! 昨年公開のアニメ映画「ONE PIECE FILM RED」でAdoが歌う劇中歌「私は最強」「新時代」「逆光」を披露するほか、「GIFTソングカバーメドレー」企画でアニメ『【推しの子】』オープニングテーマのYOASOBI「アイドル」も歌唱。番組内で4曲をたった1人でカバーするのは本人史上、そして番組史上初の試みとなる。歌怪獣が魅せる圧巻の歌唱をお見逃しなく!
そして、Kis-My-Ft2は恩人である総合司会・中居の前で7人でのラストパフォーマンス! 果たして、どんな展開が待ち受けているのか…。ご注目いただきたい。
昨年ご好評をいただいた、『音楽の日』Twitterアカウント (@TBS_ONGAKUNOHI) でのボイスメッセージ企画が今年も開催決定! 『音楽の日』公式アカウントをフォローし、「#音楽の日」とアーティスト名のハッシュタグをつけて引用RTでアーティストへのメッセージを送ると、『音楽の日』限定のアーティスト本人のボイスメッセージが届く特別企画を実施! メッセージを受け付ける期間は7月14日(金)午前0時から15日(土)よる10時まで。
ここでしか聞けないアーティストからのボイスメッセージを是非ゲットして、Twitterでも『音楽の日』を応援しよう!
7月15日 (土) 午後2時から約8時間にわたって生放送でお送りする『音楽の日2023』をどうぞお楽しみに!
「GIFT」 をテーマに
家族、恋人、友人、職場の同僚など…
感謝を伝えたい方の
募集は締め切りました。
沢山のご応募ありがとうございました!
豪華出演アーティスト71組を一挙発表!
(※50音順)
届けたい相手へのメッセージ
募集は締め切りました。
沢山のご応募ありがとうございました!
総合司会・中居正広&安住紳一郎
13年目となる
豪華出演アーティスト71組
さらに、
スペシャルパフォーマンス
歌唱曲&出演アーティストを発表 !!
TBSでは、7月15日 (土) 午後2時から約8時間にわたって音楽特番『音楽の日2023』を生放送する。
「音楽のチカラで日本を元気に!」という願いを込めて2011年から始まった夏の大型音楽特番『音楽の日』は、今年で放送13年目を迎える。総合司会は、13年連続となる中居正広と安住紳一郎TBSアナウンサーが務める。
今年の『音楽の日』のテーマは、「GIFT ギフト」。みんなで頑張ったこの3年間。様々な 「歌のギフト」 を日本中に届けたい! 希望、愛、平和、元気、感謝、エール… 歌に込めたたくさんのメッセージをアーティストのチカラを借りて、『音楽の日』からお届けする。
AI、INI、あいみょん、ano、いきものがかり、生田絵梨花、石川さゆり、石丸幹二、AKB48、江口洋介、Aimer、&TEAM、ENHYPEN、織田哲郎、KAT-TUN、上白石萌音、関ジャニ∞、Kis-My-Ft2、KinKi Kids、King & Prince、倉木麻衣、クリス・ハート、Kep1er、郷ひろみ、PSYCHIC FEVER、櫻坂46、THE RAMPAGE、三代目 J SOUL BROTHERS、JO1、GENERATIONS、s**t kingz、島津亜矢、ジャニーズWEST、湘南乃風、SUPER BEAVER、SixTONES、Snow Man、SEKAI NO OWARI、Sexy Zone、ソニン、Tani Yuuki、DA PUMP、DXTEEN、DISH//、TOMORROW X TOGETHER、Travis Japan、中川晃教、中西保志、長渕剛、なにわ男子、新妻聖子、NiziU、NewJeans、NEWS、乃木坂46、BE:FIRST、東山紀之、日向坂46、ブルーベリーソーダ、Hey! Say! JUMP、MAZZEL、マカロニえんぴつ、MISIA、Mrs. GREEN APPLE、宮野真守、優里、唯月ふうか、Little Glee Monster、Little Black Dress、LE SSERAFIM、Rockon Social Club (※50音順)
今年の『音楽の日』では、「東京ディズニーランド®」「東京ディズニーシー®」の様々なエリアから、豪華アーティストたちがディズニー映画の名曲に加え、パークを代表する数々の名曲をディズニーのキャラクターたちと共にスペシャルメドレーでお届けする!
今回、東京ディズニーリゾート®スペシャルパフォーマンスで披露する歌唱曲と豪華出演アーティストを一挙発表!
パークで公演中のゆかいな振り付けを楽しめる「ジャンボリミッキー!」を乃木坂46、櫻坂46、日向坂46の坂道グループから12名のメンバーが披露。2020年に公演した、ミニーマウスを中心としたショー「イッツ・ベリー・ミニー!」をBE:FIRST。映画「美女と野獣」より「美女と野獣」を石丸幹二&新妻聖子。映画「リトル・マーメイド」より「パート・オブ・ユア・ワールド」を生田絵梨花。2007年から2010年までアラビアンコーストで上演された夏季限定のショー「ボンファイアーダンス」をジャニーズWEST。映画「アラジン」より「ホール・ニュー・ワールド」を大森元貴(Mrs. GREEN APPLE)&上白石萌音。東京ディズニーシー®で公演中の「ビッグバンドビート~ア・スペシャルトリート」より「シング・シング・シング」を東山紀之&中島健人(Sexy Zone)&Travis Japan。映画「ピノキオ」より「星に願いを」をAI。東京ディズニーリゾート®40周年“ドリームゴーラウンド”テーマソング「リビング・イン・カラー」をKing & Prince&SixTONES がお届けする。
『音楽の日』が今年40周年を迎えた東京ディズニーリゾート®から、素敵な時間をお届けします!
毎年恒例の大合唱企画に、今年はMrs. GREEN APPLEが出演決定! 名曲 「僕のこと」 を、高校生や大学生らを含む200名以上の方々と大合唱! 日本全国に感動の歌声を届けます!
さらに、『音楽の日』 では今年のテーマが 「GIFT ギフト」 ということで、“ダンス界からのギフト” や “ミュージカル界からのギフト” といったスペシャル企画も放送予定! スペシャル企画の詳細は随時発表! こちらもご期待ください!
7月15日 (土) 午後2時から約8時間にわたって生放送でお送りする 『音楽の日2023』 をどうぞお楽しみに!
総合司会は中居正広&安住紳一郎!
13年目となる
この日だけの
今年40周年を迎えた
スペシャルパフォーマンスを披露 !!
我慢と制限…
全ての人へ
TBSでは、7月15日 (土) 午後2時から約8時間にわたって音楽特番『音楽の日2023』を生放送する。
「音楽のチカラで日本を元気に!」という願いを込めて2011年から始まった夏の大型音楽特番『音楽の日』は、今年で放送13年目を迎える。総合司会は、13年連続となる中居正広と安住紳一郎TBSアナウンサーが務める。
今年の『音楽の日』のテーマは、「GIFT ギフト」。みんなで頑張ったこの3年間。様々な 「歌のギフト」 を日本中に届けたい! 希望、愛、平和、元気、感謝、エール… 歌に込めたたくさんのメッセージをアーティストのチカラを借りて、『音楽の日』からお届けする。
今年の『音楽の日』では、「東京ディズニーランド®」「東京ディズニーシー®」の様々なエリアから、豪華アーティストたちがディズニー映画の名曲に加え、歴代のショーやパレードの音楽など、パークを代表する数々の名曲をディズニーのキャラクターたちと共にスペシャルメドレーでお届けする特別企画の放送も決定!ディズニーメドレーを披露する豪華アーティストと歌唱曲は近日発表!
この夏40周年を迎えた東京ディズニーリゾート®に 『音楽の日』 が皆様をお連れします!
さらに、『音楽の日』 では今年のテーマが 「GIFT ギフト」 ということで、“ダンス界からのギフト” や “ミュージカル界からのギフト” といったスペシャル企画も放送予定! 出演するアーティストやスペシャル企画の詳細は随時発表! こちらもご期待ください!
7月15日 (土) 午後2時から約8時間にわたって生放送でお送りする 『音楽の日2023』 をどうぞお楽しみに!
今年の 『音楽の日』 はお客さんを招いてご覧いただける場面もあり、久しぶりのライブ感を味わえるのが僕自身とても楽しみです。そして、アーティストの方々が持ってきた音楽の 「ギフト」 を皆さまにお届けして、目には見えない音楽が持っている 「力」 というものを感じていただけるように頑張りたいと思います。長丁場なので無理のない範囲で休みつつも、じっくりとご覧いただければと思います。
コロナ禍の為、制限のある生活の中で物足りなさや、悔しさを味わった方がたくさんいると思います。そのような方々に日本を代表するエンターテイナーから、この 『音楽の日』 を通して 「ギフト」 を贈りたいと思います。毎年色々と趣向を凝らしていますが、去年まではたくさんの制限がある中での放送でした。今年は制作陣、出演者一同フルスイングでお届けできればと思っています。楽しみにしていてください。
今年のテーマは
「あなたが⼤切な⼈に贈りたい歌」
TBSでは、音楽特番『音楽の日2023』を
「音楽のチカラで日本を元気に!」
13年⽬となる今年のテーマは
応援歌にラブソング…
そこで番組では、放送に先駆けて
応募は番組の公式サイトで受付中。
多くのご応募をお待ちしています。
さらに今後、放送日程や出演アーティスト、
この夏
Copyright© 1995-2023, Tokyo Broadcasting System Television, Inc. All Rights Reserved.