主題歌

パナソニック ドラマシアター『東野圭吾ミステリー 浪花少年探偵団』(東野圭吾 原作)毎週月曜よる8時〜放送

メニュー

スペシャルコンテンツ

Twitter・Facebook

内容

ゆずが歌う番組主題歌「また明日」 シングルCDが8月8日に発売されました!

番組主題歌「また明日」は、
ゆずのお二人がドラマのために書き下ろしたオリジナル曲。
北川悠仁さん岩沢厚治さんに曲に込めた思いなどを聞きました。
8月8日にはシングルCDも発売。
ぜひドラマとあわせてじっくりお楽しみください!
【台本を読んだ感想は?】
北川:東野圭吾さんの本は好きなので、原作も読みました。ミステリーでありながら非常に人間味に溢れている。登場人物一人一人がすごく個性的で、台本からも人物像がグッと見えてくる感じがしました。
岩沢:ほのぼのとした中にちょっとスリリングな部分もあって、そのミクスチャーがいいですね。単にほのぼのではなくピリッとスパイスが効いているなぁという印象です。
【主題歌の依頼を受け、どんな風に曲作りを?】
北川:最初にドラマのスタッフの方からいろいろ資料をいただきましたが、その中に書かれていたイメージ曲が全部ゆずのものだったんです。皆さん本当にゆずの曲が好きで「ゆずで主題歌を!」という思いがすごく伝わって、それがうれしくて二人で頑張ろうと思いましたね。(岩沢さんから上がってきた曲が)すごくシンプルな構成だったので、その中に遊び心とかゆずらしさ、ドラマをより立たせるにはどうしたらいいだろうと考えました。
岩沢:お話をいただいて光栄でしたし、絶対にドラマの雰囲気に合う曲をと思っていました。まだ完成していない状態の映像を見させていただきましたが、ほのぼのしていてノスタルジック。そこから思い浮かんだのは、誰もが少年時代、少女時代に見たことのある原風景というか、誰もが経験したことのあるような“帰り道”です。「じゃあ、また明日」と言って帰った昔と今の自分とを照らし合わせたり、仲間のこととか子どもの頃の思い出…。そういうノスタルジックなものをたくさん曲に盛り込みました。
【最終回で子どもたちが「また明日」を歌う映像を見て…】
北川:ほんとにうまくてびっくりしました。曲が出来上がってから、子どもたちの手元に届いて歌うまでの期間は相当短かったと思うんですよ。それなのに完璧で。監督の「カット」の声がかった瞬間、みんなが「あー」って安堵のため息をついている姿を見て、みんな一生懸命練習して来て、本番はすごく緊張してたんだなとわかりました。それがすごくかわいくて、うれしかったです。
岩沢:びっくりしました!過去にもドラマ主題歌は担当しましたが、それが実際にドラマの中で歌われたのは初めて。僕らがこの間作ったばかりの曲を子どもたちが歌ってるじゃないか!って驚きました(笑)。子どもの歌声は純粋ですね。ゆずはキーの高さやキーの取り方が独特で、歌いやすい人もいれば歌いにくい人もいる。びっくりしたのは、彼らが原曲と同じキーで歌ってくれていたこと。すごく上手でした。
【ドラマの映像を見て受けた印象は?】
北川:しのぶ先生のような、怖いけど自分たちの側に立ってくれる先生がいたら、きっと学校がすごく楽しいだろうなと思いましたね。それと僕が子どもの頃にもいましたが、新藤刑事みたいにちょっとからかってもいいような近所の楽しいお兄さんも。ああいう二人がいたら、きっと楽しい小学生生活になるでしょうね。
岩沢:ザ関西!という感じ。大阪の子どもたちは、こうやってみんなとコミュニケーションとるんだって、僕らにとっては新鮮でした。

【多部さんや小池さんに期待すること】
北川:多部さんってすごく朗らかなイメージだったんですが、今回はドラマの中でドスを効かせて怒るシーンがありますよね?僕はあれが非常に好き。ゾクゾクっとするっていうか(笑)。なので毎週、多部さんに怒られるのを楽しみに見ようと思います!
岩沢:小池君と別件で会う機会があったんですが「主題歌ありがとうございます」って言われたのは純粋にうれしかったですね。僕は「毎週ドラマ見ます。期待してます!」とファン目線の返事しか言えなかったですが…。
【大阪のイメージは?】
北川:僕は方向音痴で、よく人に道を聞くんですが、大阪の人はすごく親切に教えてくれるんですよね。大阪の人って、人懐っこかったり、人が好きというのがすごくあるように思います。このドラマは、そういう大阪人ならではの人間味がたくさん感じられるんじゃないかと思います。
岩沢:大阪の中でも、ドラマはけっこうコアな大阪を展開していますよね?僕らがツアーとかで行く場所よりも、もっと知らない世界。そういう大阪を知るにはドラマを見た方が早いかもしれませんね。僕もいろんなことを学ばせていただこうと思います。
【お二人はどんな小学生でした?】
北川:小学6年生の頃は太っていて、よく漫画を借りている子でした。通知表に「北川君は大人をなめている」なんて書かれたりしたこともある小学生でした(笑)。それと、子どもには子どもなりの人間関係ってあるんですよね。大人になってしまえば大したことないことでも、子どもにとってはすごく難しかったり。このドラマを見ていると、自分が子どもだった頃のことを思い出します。
岩沢:わりと先生に怒られてたかな?ちょこちょこ動き回って少し落着きがない子どもだったような記憶があります。どちらかというと放課後が楽しかった思い出があるので、みんなも放課後の時間を大事にしよう!もちろん授業も大事ですよ(笑)。

TBSトップページサイトマップ Copyright© 1995-2024, Tokyo Broadcasting System Television, Inc. All Rights Reserved.