多くの人に認められた工場や商品に注目! 小さな町から世界に羽ばたくモノを応援します!
月曜 よる10時54分〜 放送
多くの人に認められた工場や商品に注目! 小さな町から世界に羽ばたくモノを応援します!
月曜 よる10時54分〜 放送
埼玉県北埼玉郡
この町に、世界に誇れるモノがある
それは、その座り心地と品質の良さが世界に認められた様々なイス。
作っているのはここ「株式会社イヨベ工芸社」昭和39年創業 従業員100名の町工場だ。
まず木材を設計図にあわせて裁断し、加工。
その後、一つ一つ職人の手によって微調整していく。
その時使われるのが100種類以上もあるこちらのカンナ。
その工程は細部に渡るため、中にはこんなに小さなものも使われているのだ。
そして、組み立て、塗装すると原型が完成するのだが・・・
ここで、まち・モノポイント!
椅子張り。
椅子作りにおける最終工程で、手触り、座り心地など出来栄えを左右する重要な行程。
この作業、すべて職人の指の感覚だけで行われているため何年も修行し、厳しい技能試験に合格した職人にしか携わることしかゆるされないのだ。
イヨベのイスが支持されているのはこの技術の高さにある。
こうして作られた椅子は多くのVIPにその座り心地を認められている。
そう、この町にも世界に誇れるモノがあった。