
2021年1月3日(日)開幕
出演者・大会概要
開催地
兵庫県
試合日程
【 2021年 】
1月3日(日) 1回戦 三木総合防災公園 ほか
1月4日(月) 2回戦 三木総合防災公園
1月6日(水) 準々決勝 三木総合防災公園
1月7日(木) 準決勝 ノエビアスタジアム神戸
1月10日(日) 決勝 ノエビアスタジアム神戸
競技方法
32チームによるノックアウト方式(3位決定戦は行わない)
【 試合時間 】
1回戦〜準々決勝: 80分( 前・後半40分 )
準決勝・決勝 : 90分( 前・後半45分 )
1回戦〜準決勝:
前・後半で勝敗が決しない場合、PK方式により勝者を決定する
決勝:
勝敗が決しない場合、20分(前・後半10分)の延長戦、
さらに決しない場合はPK方式により勝者を決定する
ハーフタイムのインターバル
1回戦~準々決勝:10分
準決勝・決勝:15分
【競技規定】
大会登録最大の30名のうち、各試合の登録選手は最大18名
選手交代は1試合、5名まで
レッドカードの選手は次の試合出場停止。
それ以降の処置は本大会規律委員会が決定
イエローカードは累積2枚で次の試合出場停止。
過去優勝校
第28回大会 | : | 藤枝順心高校(静岡) |
---|---|---|
第27回大会 | : | 星槎国際高校湘南(神奈川) |
第26回大会 | : | 藤枝順心高校(静岡) |
第25回大会 | : | 十文字高校(東京) |
第24回大会 | : | 藤枝順心高校(静岡) |
第23回大会 | : | 日ノ本学園高校(兵庫) |
第22回大会 | : | 日ノ本学園高校(兵庫) |
第21回大会 | : | 常盤木学園高校(宮城) |
第20回大会 | : | 常盤木学園高校(宮城) |
第19回大会 | : | 日ノ本学園高校(兵庫) |
第18回大会 | : | 常盤木学園高校(宮城) |
第17回大会 | : | 常盤木学園高校(宮城) |
第16回大会 | : | 鳳凰高校(鹿児島) |
第15回大会 | : | 藤枝順心高校(静岡) |
第14回大会 | : | 神村学園高等部(鹿児島) |
第13回大会 | : | 神村学園高等部(鹿児島) |
第12回大会 | : | 鳳凰高校(鹿児島) |
第11回大会 | : | 常盤木学園高校(宮城) |
第10回大会 | : | 聖和学園高校(宮城) |
第9回大会 | : | 啓明女子学院高校(兵庫) |
第8回大会 | : | 湘南学院高校(神奈川) |
第7回大会 | : | 聖和学園高校(宮城) |
第6回大会 | : | 啓明女子学院高校(兵庫) |
第5回大会 | : | 埼玉平成高校(埼玉) |
第4回大会 | : | 埼玉栄高校(埼玉) |
第3回大会 | : | 埼玉平成高校(埼玉) |
第2回大会 | : | 本庄第一高校(埼玉) |
第1回大会 | : | 聖和学園高校(宮城) |