火曜ドラマ『ホテルコンシェルジュ』

ホテリエ仕事紹介

本日のホテリエ:リネン室

イメージ

ホテルは清潔第一、心をこめて快適に!

ホテルと言えば宿泊、ベッドの心地よさは何と言ってもシーツの肌触り!シミ一つなく、いつだって真っ白で柔らかな手触りを心がけています。
シーツはもちろん、カバー類一式、タオル類、ガウンなど、お客様が直接触れられるものですので、細心の注意を払ってキレイに心地よく使っていただけるように目を光らせています!ほつれたものなどは言語道断、常に快適に使っていただけるように品質チェックも怠りません。
レストランで使用するテーブルクロス、ナプキンだってリネン室のランドリーでキレイにしています。直接口元に運ぶものであったり、油染みなどがつきやすいものですので、さらなる注意が必要!運ばれてきたものを素早く分類し、染み抜きが必要なものは即作業!。

お客様の目に触れるものは全てリネン室で!

ホテリエたちの制服ももちろんリネン室でクリーニングしてもらっています。ホテルのスタッフたちはどこでお客様に接するか、どう見られているか常に気を抜けません。制服を着ていればポジション関係なくお客様からすれば「ホテルの人」、お客様に接する以上、不快な思いをさせないように清潔感が重要!
もちろんお客様からのランドリーサービスも承っております。

イメージ

リネン室は体力勝負!

ホテル全体からあらゆる洗濯物が持ち込まれるため、その作業量は半端ない!分類整理、管理と気も抜けなければ実は意外と重労働。ホテルそのもの、ホテリエたちの清潔さを守るためにリネン室は今日もくまなく目を光らせています!